
2歳2ヶ月の女の子がイヤイヤ期で急に落ち着かなくなり、友達との問題が起きています。どう接すればいいでしょうか?
イヤイヤ期真っ最中の方
イヤイヤ期が激しいお子様をお持ちの方
イヤイヤ期が落ち着いた方
に質問させて頂きます。
2歳2ヶ月の女の子
最近落ち着いてきたなー(´◡`๑)
って思っていた矢先、4日くらい前から急に落ち着いていたイヤイヤが大爆発しお友達と仲良くできなくなりました!
使っていなかったおもちゃも
お友達が取ろうことなら
だめー!!ちょうだい!!と叩きます。
見つめられてるだけでも
だめーー!!
こわいーこわいー!!
と転がり大泣きです。
あかちゃんきらい!あっちいって!
なかよくしない!
と暴れるので周りの視線と痛く
支援センターに行くのが億劫になりました。
優しくダメだよと話すも
やだーー
という事を全く耳にしてくれません。
私がキーキー怒れば悪循環なのもわかっています。
どう接していますか?(>人<;)
- かなちょ(5歳1ヶ月, 11歳)
コメント

あいりんりんりん
2歳8ヶ月の娘ですが、イヤイヤ期真っ只中でいつ終わってくれるのか…っと毎日思ってます。
私も皆さんどうされてるのか教えてほしいです。いつ頃に落ち着くのかも知りたいです。
娘も支援センターで毎回取り合いとか押し合いをしてます。するのは大体同じぐらいの子としてます。お互い様なので特に怒ったりっとかはしてませんが、取り合いをしていたら私が真ん中に入って同じものがある場合は渡して、ない場合は別の物で遊ぼうっと娘を誘います。ただ、娘がどうしても譲らないときは相手の子のお母さんが上手く譲ってくれたり、私も含めて3人で遊べるようにしてます。
相手の子を押したり、叩いたりした場合のみ即座に叱りますが、それ以外の場合は話を聞いたり、少し見守っている時もあります。
早く物の貸し借りや一緒に遊んだりできるようになってほしいです。

Sちゃん☆彡.。
イヤイヤ期の男の子です。
お友だちに対して叩いたりはしないですが、自分が気に入らなければ反り返りイヤイヤ。
床に寝て号泣。
私に叩いたり。
なので悪いことしたときはお尻叩いたり、手の甲叩いたりしてます❗
-
かなちょ
皆さん一緒なんですね…
私に叩くくらいならいいんですけど、同い年の子には何故かかなり厳しくて足を出してしまいます(>人<;)
まだ自分の思いが言葉で出せないイヤイヤ期なので対応が難しいです…- 1月29日
かなちょ
やっぱり皆さん一緒なんですね(>人<;)もう少ししたら話の内容が理解してくるんでしょうけど、このまま魔の3歳に入るのか…?と思うと…