
妊娠8週目の女性が大量出血と痛みに悩んでいます。病院で安静を指示され、再度出血がひどい場合は受診するように言われました。不安な状況で様子を見ているが、受診すべきか迷っています。
数日前から茶オリがあって昨日からはもう出血のオンパレード。。。妊娠初期8週目くらいです。
夕方にレバー状の血の塊が出て、不安で病院に電話したら安静が第一。生理2日目以上の血が出たらまた連絡くれ。と言われ、夜中2時には血の塊がドバドバ出始め夜用ナプキンが埋まるレベルの出血。。。と共に我慢できるくらいのズーンと重い生理痛のような痛みが。
朝様子を見たら血の量は減っていたけれど不安なので電話したら夜中電話して欲しかった、またナプキンが埋まるくらいの出血があるなら受診するから安静に…と(TT)
電話するたび安静に安静に…って年末だからなのでしょうか。夜中よりは血が収まったからって診察してもらえないものなのかなぁ…。
流産覚悟してるけど、望みは捨てたくないから見てほしいだけなのになぁ(TT)
流産以外の出血でこのレベルの出血があったママさんたちいるのでしょうか( T_T)\(^-^ )
- 2🧚♀️5
コメント

tk♡
診察してほしいですよね!
私なら他の見てもらえる病院に連絡します!

❁︎ yucapi ❁︎
5wの時に二度の鮮血大量出血。塊もボトボト出ました。7wで再度出血。その間も茶オリや少量の出血を繰り返していました。
私も出血の都度パニックで通っている不妊クリニックに電話しましたが、とにかく安静にするしかない。と言われて泣きました。。
5時間安静にしていても止まる気配がなかったので、夜間診療で市内に診てもらえる病院なかったので、今助けられるのは私だけだと意を決して救急車呼びました。
絨毛膜下血腫による切迫流産と診断されましたが、赤ちゃんは無事でした💓
今も血腫が残っている状況ではありますが、ここ1.2週間は出血も止まっていて、赤ちゃんも順調に成長してくれています!!!❤️
もう自宅安静が1ヶ月超えました😂
午前中に検診して問題なかったのに夕方出血して、先生には下手に動いて病院くるなと言われましたが、赤ちゃんが無事かどうかだけでも診て欲しいと食い下がらず診てもらったこともあります。笑
もしどうしても病院で診てもらえないのなら、そう簡単に呼ぶのは気持ちが引けるとは思いますが救急車も手だとはおもいますよ。
少なからず赤ちゃんが無事かは診てもらえます。
でも結局は横になって安静にしているのが一番だから‥と搬送先の先生にも言われてしまいましたが💦
赤ちゃんの無事が確認できるだけでも安心すると思いますので!
-
2🧚♀️5
わお、状況が似ているママさんのコメントとても心強いです(TT)!!
そうですよね、安静に安静にとはわかっていても…笑笑
安静1カ月お疲れ様です😭わたし2日目にしてくじけそうですw
最終手段として救急車の手も覚えておきます🚑
ほんとにはやく安心したいので安静にしていようと思います!!- 12月31日
-
❁︎ yucapi ❁︎
グッドアンサーありがとうございます😖
気持ちでは分かっていても何もできない感がもどかしいですよね。
でも1つ思ったのが、赤ちゃんの生命力は私たちが思うより強いっていうことです。✨
あんなに大量出血を繰り返したのに、それでもしっかりしがみついていてくれて、今も元気に成長してくれてる我が子に神秘を感じました🥰💞
私はおそらく出血が完全になくなるのは胎盤が出来上がる安定期と言われたので、まだあと1ヶ月以上続きますが←
安静にしていれば赤ちゃんはきっと応えてくれます*
一緒に頑張りましょう!💪- 12月31日
-
2🧚♀️5
ほんとそうですよね!なんだかんだトイレ行くたび挫けそうになりますが赤ちゃんを信じるしかありませんね✨すごく背中を押されました!なるほど…安静にしなきゃいけない期間も長いんですね!覚悟しますw
可愛い我が子を思ってお互い頑張りましょう💕- 12月31日

なまにゅるこ
出血が収まってたら見てもらえないかもしれないですね。なので、もし次に出血をしたらすぐに見てもらってください。私は腹痛はなかったですが、2回出血して、2回目がダラダラ出血したので、見てもらって、切迫流産で入院して、止血の点滴打ちました。
安全に出来るなら、トイレ以外動かないで様子見た方がいいですよ。
ちなみに、2回目の出血で点滴をしても2日目までは出血止まらず、凄い大きな塊がでて、めちゃくちゃ不安でしたが、大丈夫でした。
なので、次、出血したら見てもらってください。少し大袈裟に言ってもいいと思いますよ。不安で眠れないですよね。
-
2🧚♀️5
トイレ以外動かないようにしてます(TT)が、慣れなくて暇ですw次大量に出たら見てもらいます(TT)
コメントしていただいてだいぶ気持ち和らぎました!希望捨てずに安静にしてます(TT)- 12月31日
-
なまにゅるこ
暇ですよね笑
私も入院中、めちゃくちゃ暇でした笑
でも、安静が本当に1番なので、我慢してくださいね👍あとは、血が茶色なら大丈夫ですが、鮮血ならすぐに病院に行ってくださいね‼️- 12月31日

はじめてのママリ
診察してほしいですね😣💦
私も昨日痛みがあったので病院に電話してみたら様子見てひどくなるようなら電話くださいと言われ午後になり痛みが強くなってきたので、診察してもらいたいと言いました😣
そしたらみてはくれたのですが、こんなんで年末にくるのかみたいな感じの態度であまり気分の良いものではありませんでしたが、赤ちゃんの無事が確認できたのでそれだけで良しとしようと思いました👍
842さんも出血心配なので病院の方にみてもらいたいと言ってもいいと思います👍
-
2🧚♀️5
言われた通り電話してるのに病院も対応イマイチですよね(TT)でも赤ちゃん無事だったようで良かったです!わたしも痛みや血がひどくなったら次こそは見てもらいます!ありがとうございます(TT)
- 12月31日

りゆりゆ
不安ですよね😿
大量の血の時は
薬だすけど、それではないなら
安静がなによりの薬
と、私は先日ゆわれました。
ほんとに不安しかないのに
みてよ!て思いますよね。。
もしあれなら違う病院で診てもらうのもありかもしれませんね。。
なにもアドバイスできませんが、
不安で仕方ないだろうなと思いコメントしてしまいました。。
落ち着きますように😿
-
2🧚♀️5
やはり安静が第一なんですね(TT)
コメントいただけるだけで気持ち和らぎます!ありがとうございました(TT)- 12月31日
-
りゆりゆ
とんでもないです:;(∩´﹏`∩);:
はい。。安静がいい!と言われました😿
でも、診てもらった方が安心しますよね。。:;(∩´﹏`∩);:- 12月31日
2🧚♀️5
そうですよね( T_T)病院によって対応違いそうだし…コメントありがとうございます!