※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
妊娠・出産

流産して自然排出されるまでどれぐらいかかりましたか?8w0dの診察で流産…

流産して自然排出されるまでどれぐらいかかりましたか?

8w0dの診察で流産と診断されました。袋だけ大きくなっていて赤ちゃんの姿が確認されませんでした。お医者さんからは2週間待つのでそれまでに手術するか自然排出を待つか決めてくださいと言われました。ほんとは自然に出てくるのを待ちたいですが赤ちゃんはいないのにまだ軽いつわりがあるから気持ちを切り替えたいのに切り替えられない。いつくるかわからない、痛みが怖くて手術したい気持ちが大きくなってきました。診断を受けて3日しかたってないですが全く出血するような気配がなくメンタルがやられそうです。

コメント

メル

3年前流産手術の前に旅行がありその日帰った夜便座に座ったら大量の出血がでました。あー、袋でたんだなって思い、その次の日に病院で綺麗に手術してもらいました。たぶん、旅行で疲れてたのもあって、沢山歩いたりしたからなのかな?でも、痛みはないですけど、心の痛みは暫く残りますね💦

  • ゆの

    ゆの

    私も水曜日から一泊ですが旅行に行く予定があり不安で…先生からは許可は出てますが外で赤ちゃんとバイバイするのもなんだか嫌ではやく手術しとけばよかったのかと今でも悩んでます。。

    • 1時間前
みー

私は診断から10日後に自然排出が始まりました。
自然排出を待っている間、とても辛かったのでお気持ちとても共感します。
いつ来るのか全く分からないので本当にメンタルやられますよね。
外出先で始まったらどうしよう…とか常に不安ですよね。

私の場合ですが、生理のように少量の出血から始まり、徐々に出血が増えて、最初の出血から30時間後に排出されました。

担当医に確認して、ロキソニンを飲んでも良いとのことだったので、素早く効く「ロキソニンクイック」を買っておきました。
お腹が痛くなってきたかも…という段階でロキソニンを飲んだら、排出の痛みは全くありませんでした。

出血量がどの程度になるのか分からず、それも不安でした。
稀に救急車を呼ぶレベルの出血もあるそうなので、いざとなったら救急車を呼ぶつもりで臨みました。

排出に備えて準備を整えておくと、少し気持ちが落ち着くかもしれません。

酷暑ですので、お身体最優先でお過ごしください。

  • ゆの

    ゆの

    水曜日から一泊で旅行にいくこともあり外で赤ちゃんとバイバイするのもなんだか嫌で…流産のことは親と兄弟には言っておらずいざ出血が始まってお腹が痛くて動けなかったらどうしようと不安で。。準備だけは備えていきたいと思います。

    • 1時間前