![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![よん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よん
ジンクス試したけど、全然だめでした😭
結局予定日超過1週間で産まれました。まだまだ?って聞かれて情緒不安定、、、めっっちゃわかります!!
わたしが一番聞きたいわ!って感じですよね。
赤ちゃんって、命を授かってから人生の中で一番幸せなのはママのお腹の中にいる時なんだそうです。わたしはこの言葉を聞いてじゃあ今が赤ちゃんにとって一番幸せなのか、と少し余裕が出ました。
出てきたい時に産まれてきてくれますよ❤️今は体力つけるようによく食べてよく寝てくださいね❤️
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
安産効果があると聞いてラズベリーリーフティー飲んでました。飲んでたからかわかりませんが、予定日4日前に2時間で産まれてきました!
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
ある助産師さんのお話と検索したら読めるかと思うのですが、赤ちゃんが出れると判断して陣痛をおこすホルモンが出るそうですよ😊
前兆ないように感じても陣痛に耐えられるか赤ちゃんが判断して準備してくれてるはずですよ😊
2人とも予定日超過でジンクス効果なしでした😣時間あればある助産師さんの話読んで見てください😊焦る気持ち少し落ち着くと思います😊
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
私もジンクスほぼほぼ試して全然ダメでした😂
内診グリグリでも陣痛こず、、
おまけに超過3日で陣痛がつきましたが、それから40時間かかりました😂
よっぽどお腹に居たかったのかな~と今では笑い話ですが、その当時は近くに住む義母からの「まだ?」攻撃に気が狂いそうでした。
私はたった3日でしたけど😅
ママのお腹が大好きなんですよ。😌
赤ちゃんのタイミングで必ず出てきますよ~😋
睡眠しっかり取って、気長に待ってあげてくださいね。☺️❤️
![おめめ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おめめ.
私は1人目の時、
予定日前日には満月で
焼肉・オロナミンC
試しましたけど全然ダメでした(笑)
それから毎日むちゃくちゃ歩いて
家にいる時は階段登ったりスクワットして
予定日3日超過で生まれてきました😊
生まれてくる前日は何かそろそろ生まれそうだな〜ってボヤぁと思いました☆
まだまだ?と聞かれるとソワソワしますが、
赤ちゃんのタイミングで出てくると思うので気にしないのが1番ですよ☀️
よし!自分で誕生日決めていつでも出ておいで!ってくらいの気持ちになった次の日くらいに出てきた覚えがあります😂☀️
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
1人目も2人目もジンクスや運動は効果なしです。
2人目に至っては、おしるしや粘液栓が出続けて、運動してても2週間かかりました。
運動は来てる陣痛を促進する効果はあっても、陣痛を起こす効果はないんだろうなって思いました。
生まれる日は赤ちゃん本人が決めるんだなってエピソードとしては、予定日近くになってから「いつ生まれる?今日?明日?○日?」と聞いていったら、ポコッと反応する日があって、2人ともその日に生まれました。
違う日にやると違う日に反応する事もあったので、本当にたまたまかもしれませんが😅
親がどうあがいてもどうしようもないんだなーって思ってます。
![yumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yumama
1人目はジンクスでしたが今回は何しても無理です。
予定日2日過ぎ、おしるしがきて2週間、笑いのでるくらい痛い内診グリグリと子宮口柔らかくする注射をして3日目。
これで陣痛はくるでしょう。と言われましたが、何もおこらず。
ちょっとお腹が張る、腰痛くらいで本陣痛にはなりません。
予定日前はまだ?と言われ、過ぎたら、いつでもいい。と言われ。運動も嫌になり、何もする気になりません。
今日は病院で、年内に陣痛がこなかった人達が集められ特別診療です。
それに行かないといけないと思うとなんだか、これまた嫌になります。
年内のことは年内に終わらして、子供の冬休みが終わるまでには退院したいのです。
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
41週1日の夜夕ご飯後に陣痛きて、41週2日になってすぐ産まれました!
ジンクス全て効果なしでした😭
ウォーキングとスクワットは、陣痛促進というよりも陣痛・出産に耐えれる体力作りという意味合いが大きいと聞いたので一応行なっていました。
私は初産なのに陣痛から出産まで5時間のスピードでしたが、日付変更前に一度陣痛が遠のいて、日付変更直前から怒涛の追い上げ!日付変わって6分で産まれました🤣
なので、赤ちゃんがどうしてもその日に産まれたかったんだなぁと思ってます😊
ちなみに結婚記念日です💕
コメント