![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
またしても、生理が来てしまいました。8月から通院してます。セキソビッ…
またしても、生理が来てしまいました。
8月から通院してます。
セキソビットを生理2日目からのんで3周期。
卵管造影後初めての生理でした。
2歳半の息子、寝るときにおっぱいをくわえるため、母乳はまだ少しですが出ています。
産婦人科からは急いでいるなら不妊の方に力を入れてるところに紹介状書いてあげるけど…どうする?と言われたのですが、
どうしよう💦
私はどんどん息子との年齢差が開くのがいやで…
でも旦那はそれほど急いでないし、まして、万が一の男性不妊かもしれないなんて考えもしないし、だとしても通院はしなそうなプライドの持ち主。
アーモンドや葉酸の摂取、寝るとき靴下、栄養に気をつけてなるべくあたたかくしてるのに。
なんででしょう。。。
タイミングは先生に言われた以外はあまりとりたくないのが本音ではあるのですが。
それが一番の理由なのかな。。
ゴールデン期間、タイミングも先生に言われた通りでバッチリだったのに…と落ち込んでしまってます。。。
どなたかアドバイスいただけますか?また、同じ境遇の方、その後妊娠できた方、お話聞かせていただけますか?
お願いします。
- まみ(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント