
妊娠39週目で、内診後に茶色い出血と大量のゼリー状おりものが出た。陣痛か不安で、経験談を求めています。
ゼリー状の大量のおりものについて。
今日30日で、39週0日になりました。
27日木曜日にスライムの様なおりものが出て、28日に検診に行きました。
内診すると、子宮口1.5cmしか開いておらず、状態が良くない(?)ので、子宮頸管を柔らかくする注射をしますと言われ、注射をしました。
内診は今までで一番痛くて、1人で白目むきました。笑 もしかして、噂の内診グリグリだったのかと思っています。
その後から、若干の下腹部痛が続いて、家に帰ってから茶色い出血があり、内診出血なのか、おしるしなのか分からずドキドキしています。今日までに、茶色い出血が混じったおりものに変わり、続いていました。
すると今日の昼頃、急に下着が濡れ、破水したかと思いきや、大量のゼリー状のおりものが出ていました。少し茶色く混じっていました。5回程拭いて、やっと拭き取れた感じでした。
これが、おしるしだったのでしょうか?
その時、今までより強い下腹部痛があり、陣痛が来たかと思ったんですが、休んでたら治まりました。
出産間近になり、恐怖感が凄くて、とても怖いです…。
大量のおりものが出た経験のある方、その後どのくらいで陣痛が来たなど、経験談を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- manamin(6歳)
コメント

山本
結構ゼリー状のおりものが出てから2週間とか経ったかと思います
まあ、個人差がありますから参考までに

わに🐊
ゼリー状の織物が出て病院行ったら破水でした!!
その日のお昼に入院して、夜中に産まれました😳
-
manamin
破水だったんですか!?
わたしも、けっこうな量のゆるいゼリー状のおりものが出て、破水かとも思ったんですが…。
病院に電話して聞いた方がいいんでしょうかね…💦
昼に出てから、陣痛はまだ来てないんですが🤔
回答ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 12月30日
-
わに🐊
破水か検査したらうっすら陽性でした😳
一応電話してみた方がいいと思います!私は出てからすぐ電話したら来てくださいと言われ行ったところ内診され、陣痛来ました😭- 12月30日

メルちゃん
2人目の時ですが、朝から昼にかけてゼリー状のおりものが出て夜11時過ぎに陣痛が来て、日付が変わって午前1時に出産しました。そろそろですね。頑張って下さいp(^_^)q
-
manamin
その日に陣痛がきたんですね!😣
そろそろかもですよね💦
頑張ります!
回答ありがとうございます!- 12月30日
manamin
2週間ですか!
けっこう経ったんですね😲
参考にさせていただきます!
回答ありがとうございます!