
女性は、腹痛や下痢が続き、子供が嘔吐と発熱した。ウイルス性の胃腸炎に感染している可能性があり、小児科を受診する予定。要相談。
年末年始に、、
昨日の昼過ぎ?くらいから私、腹痛からの軽い下痢
わたしなんかに下したかな??って感じでした。
トイレ行ったからといってでないけど、なんか体調よくないし、かといってぐったりする訳でもなく。でも定期的にお腹が痛くなってトイレにひきこもりがち。
そして今日も定期的な腹痛が続く。定期的な腹痛もありトイレにこもるけど出ず。
そんなとき子供が昼過ぎに嘔吐🤮そんなに機嫌は悪くなかったけど夕方になるにつれまた嘔吐🤮そして発熱。
これはわたしがウイルス性の胃腸炎に感染していてこどもにうつった可能性が高いですよね、、泣
明日開いている小児科があるようなので、見せに行こうと思っております。わたしの定期的な腹痛も続いております。
皆さんどう思いますか??
- れいな(3歳8ヶ月)
コメント

あーか
可能性高いと思います(´xωx`)
小児科で一緒に相談してみるのが良いかなと思います!
もしかしたら一緒に見てくれますよ!
れいな
わたしはそんなに重くなかったんですけど、
やはりうつした可能性ありますかね?😢
あーか
そうですね(´xωx`)
人によって軽度だったり重度だったりはするので、お子さんの場合なんかは影響受けやすいかもです。。
れいな
そうなんですね😭
タイミングが合いすぎてるので
たぶんうつったのだと思います🤮
やはり具合悪い時はママがいいみたいなので、わたしはこれ以上酷くならないようにと願っています。。
あーか
そうですね(´xωx`)
移し合いのループにならないように除菌とか徹底しておいた方が良いと思います!!
れいな
移し合い、、怖い、
かなり気をつけていたのですが、
こんなことになってしまって泣
あーか
子どもとママは接近頻度も密度も高いのでなかなか難しいですよね。。
お大事になさってください!!
れいな
ありがとうございます😭
嘔吐下痢は時間が過ぎるのを待つしかないですよね😞
頑張ります泣