
コメント

1k3Yママ
初めまして‼うちの息子も黄疸ひっかかりとかなく退院し2ヶ月くらいまで目の白目?のとこも黄色でした…母乳をあげてるとどうしても黄疸がでるらしいです‼
1ヶ月健診で相談されるといいですよ!

マカロニ
次男も検査に引っかかりはなかったのですが、やはり基準値ギリギリなのか肌が黄色い気がします💦
母乳ですか??
赤ちゃんは初めの頃母乳で育ててるとどうしても生理的現象で黄疸が出てしまうみたいです。
おしっこがしっかり出ていたりウンチの色が白っぽくなかったら様子観察でいいそうです😊
徐々にひいてくれるのを待つばかりです😂
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️✨
完母です!そうなのですね💦
おしっこはしっかり出てますし、ウンチも黄色いです!
1ヵ月検診で相談してみます❣️
ありがとうございます😌- 12月30日

きのこ
新生児の頃はまだ黄色っぽかった気がします。
とはいえ、写真で見て分かるほどではないのであくまで記憶ですが😅
入院中に助産師さんから、赤ちゃんを日光に当てるとだんだん黄色味もひいていくよ。と教えてもらったので、出来るだけ陽当たりの良いところでねんねさせたりはしてました☺️直射日光とかはダメですけどね!
レースカーテンを閉めて、部屋の明るいところにねんねさせてました!
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️❤️
娘の場合は
写真でも黄色いです😰
日当たりのいいところで寝かせてみます!- 12月30日

07
私も黄色いのが気になって先週の1ヶ月検診で先生に聞きました👨🏫
そしたら、全然大丈夫だよ〜って言われて、安心したらあんまり気にならなくなって、だんだん黄色いのも治って来ました!
-
ママリ
よかったですね😌❤️
子供のことになると
すごく心配になりますよね😂
わたしも先生からの大丈夫の言葉で安心したいです💦- 12月30日

おもち☺︎
完母ですが、最近までずっと黄色というか色黒のような感じでした😅
1ヶ月検診で、母乳黄疸だからそのうち白くなるよと言われ2ヶ月後半からだんだん白くなり、今では真っ白です😂💕
-
ママリ
生後1ヶ月ぐらいだとまだ黄色い赤ちゃん多いんですかね🤔
ちょっと安心してきました!
回答ありがとうございます✨✨- 12月30日

a.u78
入院中、黄疸ひっかかりませんでしたが肌の色は黄色っぽかったです😊
少し引いても、周りの赤ちゃんのより黄色っぽかったです!
どうやら、うちの子は地黒だったようで外に出てない時期から、日焼けしたみたいな黒さでした😂
-
ママリ
回答ありがとうございます💕
他の方の回答見ても
同じような方いらっしゃるので少し安心しました😢- 12月30日

2児のぬこ
私の娘は黄疸に引っかかり目も肌も黄色く、2ヶ月経っても黄色かったです(;´Д`)
母乳性黄疸だったので昼間はなるべくミルク、夜は母乳ってしていたらだんだん良くなり3ヶ月では白くなりました( ᷇࿀ ᷆ )
-
ママリ
回答ありがとうございます‼️
入院中に黄疸に引っかかったのですか?
私の娘も早く黄色味とれてくれるといいのですが😭- 12月30日
-
2児のぬこ
入院中から黄疸に引っかかり光線治療も受けました(><)大きくなるごとに白くなるみたいですよ^^
ちなみに同じぐらいのときの月齢の時の写真です💦
あとはよくおしっこをさせた方がいいみたいです!
早く黄疸引いてくれるといいですね( ;ᯅ; )- 12月30日
-
ママリ
写真までつけて頂き
ありがとうございます❣️
可愛いですね☺️💕
おしっこさせた方がいいんですね!
色々丁寧にありがとうございます😌❤️- 12月30日
ママリ
はじめまして☺️💕
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
確かに白目も真っ白ではないです💦
特に問題ないのでしょうか?
1ヵ月検診で聞いてみます!!
1k3Yママ
1ヶ月健診でもなんも問題ありませんでした‼いつの間にかおさまっていました💦笑
ママリ
私の娘もいつの間にか治まるといいのですが😂
早く1ヵ月検診行きたいです💦