※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみん(19)
家族・旦那

離婚をする際にあたってしないといけないことや流れ等って分かったりし…

離婚をする際にあたってしないといけないことや
流れ等って分かったりしますか?

コメント

ひなり

離婚の原因にもよりますが
とりあえず離婚資金を貯める
浮気などなら証拠をあつめる
荷物はコンパクトにまとめ、必要最低限のものを詰めたカバンを作っていつでも持ち出せるようにしとく
とかとかです

  • まなみん(19)

    まなみん(19)

    性格の不一致等です。
    荷物は,既に実家にあります。
    里帰り後そのまま実家に戻ったため…

    • 12月30日
  • ひなり

    ひなり

    向こうは離婚に同意してる感じですか?

    • 12月30日
  • まなみん(19)

    まなみん(19)

    離婚したくないの?離婚届でも書けばと言われたことあります。

    • 12月30日
  • ひなり

    ひなり

    向こうが特に離婚に反対してないなら

    まず、⚫離婚届書きます
    ⚫相手にもサインもらいます
    ⚫養育費を貰うならその話し合いをして公正証書を作ります
    ⚫離婚後に家庭裁判所で子供の戸籍を自分に移し親権を得る手続きをします
    ⚫市役所で一通りの手続きをします(母子手当てや補助などの説明を受けて書類を出す)
    ⚫児童手当の権利の放棄の書類を旦那さんにサインしてもらう


    ざっとこんな感じかなと

    • 12月30日
なな

旦那の給料が入る口座の把握しておいて下さい

  • まなみん(19)

    まなみん(19)

    給料手渡しの場合はどうしたらいいですか?

    • 12月30日
  • なな

    なな

    手渡し?😖
    養育費どうするんですか?

    • 12月30日
  • まなみん(19)

    まなみん(19)

    問題はそこなんですよ…
    払わないとゆう手もあるんですか?

    • 12月30日
まなみん(19)

丁寧にありがとうございます。
市役所でも一言言えば説明ありますよね?

質問ばかりですいません

ひなり

公正証書は、説明無いですが
それ以外は一通り説明くれますよ(^ω^)

  • まなみん(19)

    まなみん(19)

    分かりました

    • 12月30日
  • ひなり

    ひなり

    地域によっては特別な補助とか出るとこもあるので
    出来るだけ不安あるなら全部相談して見ると良いですよ☺
    大変なことも多いけど、頑張ってね(^ω^)

    • 12月30日
  • まなみん(19)

    まなみん(19)

    ありがとうございます

    • 12月30日