
生後2か月の赤ちゃんが鼻詰まりで困っています。鼻水が出ないため、お医者さんに行くか迷っています。お薬が必要かアドバイスを求めています。
生後二か月の子なのですが
鼻詰まりでグズグズしてます(泣)
おっぱい飲むときとか可哀想で。。
加湿機2台つけて鼻吸い機してみましたが
固い鼻水なのか全く出てきません。。
お医者さんに連れて行こうかな?とも
思いますが今の時期やたらに
小児科行くのも怖くて。。
まだ月齢が低いので、どうしたらいいか
悩んでいます!
やっぱり、お薬だけでも貰ったほうがいいですかね?
アドバイスあればお願いします!
- びーこ♡(9歳, 16歳)
コメント

にしみゆ
私も3ヶ月の息子がいます。
うちの息子も鼻づまりがひどくなってきたので、鼻づまり以外に気になる症状がなかったので小児科ではなく、耳鼻科に連れていきました。
小児科の方が病気をもらうかなと思いまして。
鼻水を吸入してもらって、お薬をもらいました。
薬を飲んでから少し良くなってきました。
お子さん良くなるといいですね!

まめたろう*゚
何か他の病気を移されないかヒヤヒヤしてしまいますよね😧💦
でもお薬もらった方が治りが早いかもしれませんね💊
あと、鼻水はお風呂入ってから鼻吸い機やるととれやすいみたいですね!
うちも風邪引いた時に医者から、熱がなければお風呂は絶対に入れてあげてね。いつもより長めにね。と言われました!
加湿器より加湿される気がします!
ずっとグズグズしてると心配ですよね😭
早く良くなりますように!
-
びーこ♡
そうなんです!ヒヤヒヤしてしまって
連れていけない。。
でも、お薬は貰いたいので
連れて行ってみます!車で待機とかにしてみようかな?と。。
お風呂の後ですね!
やってみます!
ありがとうございました。- 1月29日
びーこ♡
耳鼻科ですね!
確かに小児科のほうが
怖い感じします(泣)
お薬もらいに、午後にでも行ってみようかな?と
思います!
早く良くなるといいです♪
ありがとうございました☆