
毒親育ちで悩んでいたが、セルフカウンセリングでAC特徴に気付き、実母を許し前向きになった。急激な変化に戸惑いつつも、育ててもらった親孝行の気持ちに。
毒親育ちさんに聞いていただきたいです。
長年悩んできて毎日死にたくて死にたくて、子供に暴力をふるいそうになっていて最近参ってました。
ママリで相談したところ「セルフカウンセリング」を提案して頂き、まずはアダルトチルドレンについてもう一度勉強を始めました。
依存型のACの特徴を見ていたら、それが実母にぴったり当てはまりました。そこで初めて実母もACであることに気付き全て納得がいきました。
過保護過干渉DVで育てられ自分自身の子育て観がかなり歪んでいて恨んでいましたが、そこから一気に気持ちが明るくなり実母のことを許せるようになりました。突然仲よく話せるようになりました。
自分でもびっくりしてるんですが、「育ててもらったし親孝行でもするか」くらいの気持ちになっています。私はどうしてしまったんでしょうか?
そしてコンプレックスだらけだったんですが、「美容頑張ろう!人生たのしもう!」と前向きになりました(^^;180度変わりすぎてて怖いです、これは逆に危険ですかね…。ある意味気持ちが暴走しています
- 23839(6歳)
コメント

ちっち
毒親育ちです
そんな簡単に許せて前向きになれる事なのでしょうか…と思えるくらい私は許せないし引きずっています
文章を読んだ印象ですと、躁鬱(双極性障害)っぽい感じがしますが…
もし本当にアダルトチルドレンが回復されてるのであればとても素敵なことですけれども…
23839
いやあ本当にびっくりというか、納得がいって…なんかしょうがないんだなあ。と
躁状態ぽくかんじますよね😥そういった傾向はないつもりなんですが、なんか今までになくぱっと前向きになってこわくて( ;∀;)
ありがとうございます❗️