
6ヶ月の赤ちゃんが下痢が続き、離乳食も進まず悩んでいます。現在の食事量や内容について相談したいです。
6ヶ月の息子がいます。
胃腸炎で、ずっと下痢が続いてます💦
ミルクも飲むし、熱もなく元気なのですが、お医者さんにも赤ちゃんの下痢は長引くよ。と言われても、2週間以上も続くものでしょうか?
なので離乳食も新しい食材を始められずにいます😫
5ヶ月半の時から離乳食も始めたのですが2週間前くらいから2回食になる時だったのですが、今現在まだ一回食で、タンパク質も豆腐しか始めれてません💦
離乳食始めて1ヶ月と2週間経ってますが、今の時点で、お粥や野菜など何g食べれてればいいでしょうか?
- 🐈(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ふー
下痢してるなら一回
離乳食休んでみたらいかがですか?
あんまり目安をきにしなくて大丈夫ですよ

うーたん
娘が下痢をしたときに食事で回復させるにはどうしたらいいのかわからなかったときにネットで探すとすごくわかりやすい説明がありましたよ!
離乳食は下痢が治るまで休んで大丈夫です。まだ6ヶ月ですから焦らなくてもいいですよ!!
下痢でも便の様子で様々なので
水っぽいなら→水分のみ与える(OS1)
ゆるゆる→10倍がゆスプーン1さじつつ
すこーし柔らかいなら→8倍がゆ
便の状態にあった食事を与えると、胃腸に負担をかけずに済みます。
医師の言うとおり、一度下痢になると元に戻るまで時間がかかります。
この年末年始はあたたかくしてゆっくりお家で休ませてあげてください。
乾燥するのでお部屋の加湿も忘れずに、、、
-
🐈
詳しくありがとうございます😊
かなり休んでしまっても大丈夫でしょうか?
水分と少しオムツの上にゆるゆるしたうんちがある感じです💦
ありがとうございます😌
加湿もしっかりします!- 12月30日
-
うーたん
大丈夫じゃないでしょうか、、、
無理に離乳食を再開させたところで、余計に下痢を悪化させてしまう可能性もあります
まだ水分が出てるようなのでミルクと合間の水分補給はOS1を飲ませてあげるといいですよ
OS1のりんご風味を飲ませてました
ドラッグストアのベビーコーナーに、下痢専用粉ミルク(乳糖不使用)もあるので、そちらもあわせて利用してみてください。- 12月30日
-
🐈
OS-1って赤ちゃん飲んでも平気なんですか😳
ドラッグストア行ってみようと思います!
ありがとうございます(о´∀`о)- 12月30日
-
うーたん
大丈夫かとおもいます🙆♀️
Pigeonや和光堂さんから経口補水液を出してるくらいですから。
下痢は水分をもっていかれるので、水分補給しないと脱水状態になりひどくなると点滴しなきゃいけなくなります、、、
スプーンですくって少しずつでいいので口に含ませてあげてください。- 12月30日
-
🐈
脱水は怖いですもんね😫
ちょくちょく水分補給してあげます💦- 12月30日
🐈
先生には新しい食材はやめてねと言われたんですが、食べさせないほうが早く治るとかあるんですかね💦
ふー
2週間下痢してるなら体を休ませる意味としても一回無くしてあげた方がいいとおもいますよ
🐈
なるほど、明日から休もうと思います😫
再開するときはいきなりいつもの量でも平気でしょうか?
ふー
今がどれぐらい進んでるかにもよりますが
4.5日かけて今の形状と量にした方がいいておもいますよ
🐈
ありがとうございます!
そうします☺️