※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

息子が保育園に通い始めるけど、離乳食だけで大丈夫か心配。ミルクが必要かな?ミルク拒否や哺乳瓶拒否を克服した方、アドバイスをお願いします。

息子が4月から保育園に通います。
その頃生後8ヶ月になります。
保育園にいる間、離乳食だけで平気でしょうか?
哺乳瓶拒否、ミルクの味も拒否で、冷凍母乳は
NGな園なのでどうしようかと困っています😭

やっぱりミルクが必要ですかね、、、
ミルク拒否、哺乳瓶拒否を克服された方
アドバイスお願いします💦💦

コメント

ばいきんまん

うちも4月から保育園の予定(その頃9ヵ月)ですが、この間ミルクあげてみたら拒否され、どうしようと悩んでるところです。とにかく保育園で水分が取れないとまずいかなと思い、早めにストローかコップの練習始めないといけないかなぁと思ってます。
たぶん、他にもそういう子いると思うので保育園に相談してみてもいいのかもしれないですね。
回答になってないですが、お互い頑張りましょうね。

  • さくら

    さくら

    同じ方がいらっしゃって少し安心しました💦
    麦茶や赤ちゃん用のジュースはスプーンでならしっかり飲めますが、同じものをマグマグや哺乳瓶に入れてもダメで、、😭ストローの練習、いつ頃からさせる予定ですか?🙏

    • 12月30日
  • ばいきんまん

    ばいきんまん

    下に返信してしまいました

    • 12月30日
フェリシティ

水分補給は必要になるので哺乳瓶かマグを持ってきて下さいと言われるかもしれません😣
親切な保育園なら対策を考えてくれると思いますが😭
酷い所だと水分補給できないから預けれないと保育園に呼び出された事あるって聞いた事があります。
入園説明会があると思うんですけど、その時に担任の先生に相談された方がいいですね!うちは哺乳瓶拒否されてたんですか、毎日口に入れてなんとか飲むようになりました。

ばいきんまん

うちはまだ、母乳しかあげてなくて、お正月終わってから離乳食始めようかなと思ってます。それからストローも始めようとかと思ってるので6カ月後半か7ヵ月くらいかな?でもうまく行くかどうか不安です💦
さくらさんの赤ちゃんはあのゴムの感じがイヤなのかもですね。味は大丈夫そうだから練習したらいけるかもしれませんね^_^
赤ちゃんは甘い味が好きらしいので、少し甘めのもので練習するといいと聞きました。頑張りましょうね💪