※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子がいるのですが、まだ夜通し寝たことが数回しかありません…

1歳0ヶ月の子がいるのですが、まだ夜通し寝たことが
数回しかありません。ご飯を食べるようになったので
1週間前から夜中起きた時のミルクはやめてます
(夜中起きてもミルクあげるとそのまま寝てくれてました)
それでも夜泣きは回数減ってるようなそんなこともないような、、
保育園では刻み食?にならないとおやつが出ないとのことで
15時にミルク200のんでます!
今も寝る前に200飲んでそのまま寝てしまいみたいな感じなのですが、寝る前のミルクやめたら寝るようになりますかね、、
保育園で飲んでるからそれ終わってからの方がいいのかな
あと1ヶ月くらいで刻みに移行しようかという話になってるのですが、、
寝る前のミルクは1週間前からリビングであげるようにしてます!

コメント

マカロン

寝落ちしちゃってるなら辞めたら起きないかもしれないですけど、辞めたから100%寝るじゃないのでなんとも言えないですね💦