コメント
3児まま(^^)
上の子でバスタオルがゴワゴワなので買い足しました!あとは敷き布団くらいでした!
キャサリン
うちは2歳1か月での予定ですが、買い足すものは二人乗りベビーカーとジュニアシートの予定です☺
生まれる時期も一緒なので洋服とかは特に買い足す予定なし!性別違っても着せちゃいます!!
-
M
ありがとうございます😊
うちは、1歳8ヶ月の時に出産予定になるので、まだまだベビーカー必要かもですよね💦考えてませんでした‼️
参考にします✨✨- 12月30日
むーママ
わたしも同じくらいの年の差で出産しました。
まだ育児がちゃんとスタートしていないので必要になるものはもしかしたらあるのかもしれませんが
私は上の子のものを使用する予定なのでほとんどなにも買っていません。
上おとこ下おんななので
肌着はすこしピンクのものを買い足したくらいです。
年の差もそんなに空いてないので捨てずに置いてあるものが多いですし
困らなさそうです。
-
M
ありがとうございます😊
息子が1歳8ヶ月の時に出産になります!同じですね✨きっとまだまだ長男が甘えて大変ですよね💦
やっぱり使える物は極力同じ物使用ですよね☺️- 12月30日
犬夜叉
ベビーベッド買ったぐらいですかね💦
-
M
ありがとうございます😊
ベビーベッドは上の子の時に実母が購入していて、すぐ使わなくなりましたが、捨てずにとってて、良かったです🤣- 12月30日
-
犬夜叉
あとは上の子用に01歳からの
ジュニアシートと
01セットだけ下着も書いたしました😊
性別が違うってゆうのもありましたが
他は特にかわずに03ヶ月ぐらい
から服とか買ってました👍🏽- 12月30日
-
M
ありがとうございます😊
1歳から使えるジュニアシートがあるんですね!
下着も参考にさせていただきます✨✨- 12月30日
りゆ
2歳2ヶ月差でした。
買い足したのは上の子のジュニアシートだけで後は季節が違ったので外出用の服を少し足しただけです🙂
-
M
ジュニアシートは何歳から使えますかね??うちは1歳8ヶ月の時に出産になりますが、ジュニアシートで大丈夫であればそうしたいです✨
うちも冬の子と夏の子ですが、下が夏なんで、薄着で良かった😆って感じです😆- 12月30日
-
りゆ
うちは出産時2歳2ヶ月差ですが1歳から使えるやつにしました!
チャイルドシート2台よりは圧迫感も少なかったです✨
うちは上の子が真夏産まれで下の子が秋なので微妙な差ですが逆のが助かりましたね服的には😂笑- 12月31日
りい
上の子お子さんが小さいのであれば、ベビーカーのステップあると便利だと思いますよ。商品名ママつれてって。
あとは大きめのおしりふき一体型のオムツポーチ二人分のオムツ交換は大変ですから便利ですよ!
-
M
ありがとうございます😊
ママつれてって‼️こんなのあるんですね✨✨いい事聞きました✨✨
1歳8ヶ月ぐらいでのれるか心配ですが、ベビーカー買い足しより乗れば良さそうですね✨オムツポーチもそんなタイプあるんですね‼️
聞けて良かったです😊- 12月30日
枝豆ちゃん
ガーゼとバスタオルくらいですかね!
-
M
ありがとうございます😊
ガーゼも必要ですよね!だいぶくたびれたガーゼになってるので、買い足しします✨✨- 12月30日
ママリ
性別が違ったので、女の子の服買いました😊
最初は上の子の服でいいと思ってたら、顔がそっくりで写真がどっちか分からなくなると思って急いで買いに行きました😓
-
M
まだ性別はわかりませんが、そんなに似てるんですね😆
後々、確かにどっちの写真?ってなりますよね笑
私と姉がそうでした🤣- 12月30日
はじめてのママリ
ガーゼとバウンサーだけ買い足しました✨
上の子の時はバウンサーもベビーベッドもなかったので😭
上の子の新生児から使えるチャイルドシートを下の子にお下がりで回して、上の子には1歳からのジュニアシート購入しました💓
生まれる時期も性別も一緒で、買い足すものなくて困ったくらいです😂
-
M
ありがとうございます😊
一歳から使えるジュニアシートも有るんですね‼️是非参考にさせてもらいます✨✨- 12月30日
M
ありがとうございます😊
なるほど‼️確かにタオルゴワゴワだし、予備なかったです‼️
聞けてよかったです✨