※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゃん
子育て・グッズ

離乳食を始めて2週間目から下痢と嘔吐が続いています。小児救急に電話しましたが繋がりません。アドバイスをお願いします。

下痢と嘔吐についてです。
離乳食を始めて2週間目で野菜を3日前から取り入れてみたのですが、1日5回目前後の下痢便をするようになり一旦様子を見ようと離乳食をやめています。
朝起きてミルクをあげたら今まで見たことないくらい噴水のように吐いて顔も全部ビショビショになるくらい吐きました。
その後名前を呼んでみたらにこっとしたり機嫌も良く泣きもせず今はぐっすり寝ています。
このような経験のある方なにか思いつくことがある方アドバイスお願いします。
小児救急に電話しましたが全然繋がりませんでした。

コメント

あーか

胃腸炎とかですかね…??

  • にゃんちゃん

    にゃんちゃん

    胃腸炎なんですかね泣
    起きた時にまた少し水分をあげてみようと思います。下痢もしてるので脱水が心配です

    • 12月30日
  • あーか

    あーか

    この時期、胃腸炎、ノロ流行ってるので、まだ5ヶ月ですし救急などで診てもらった方が良いですよ!
    水など飲んでもそれが刺激になってさらに吐くこともあるので気をつけてください(・ω・)/
    下痢も続けば様子見せず病院に行くようにと、以前小児科で言われました!!

    • 12月30日
  • にゃんちゃん

    にゃんちゃん

    ありがとうございます!
    ロタは一応やったので、胃腸炎、ノロは可能性ありそうですね!
    小児医療相談に連絡したら寝れなくて連続して吐くようなら病院にと言われたので、機嫌も良さそうなのでちょっと様子見ようと思います!
    ありがとうございました😭

    • 12月30日