
授乳後の吐き戻しに悩んでいます。寝ている間もおっぱいを欲しがり、排気がうまくできないことがあります。無理に起こしてげっぷさせるべきか迷っています。同じ経験をした方、対処法を教えてください。
吐き戻しについて
うちの子は目が覚める度に
母乳認めるおっぱい星人です💦
なので授乳後の排気も
背中とんとんすると起きてしまいます💦
(大体授乳中に寝落ちします)
で、起きるとしっかり飲んでいても
またおっぱい欲しがって
全く寝てくれなくなるので
排気はちゃんとできないことが多いです
そうするとベッドに移動させて
しばらくすると吐き戻ししてしまいます💦
吐き戻すのはもう仕方ないんでしょうか。。
それとも無理やり起こしてでも
げっぷさせたほうがいいですか?
そうするとまたおっぱいほしがって
無意味なんですが…。。
同じような方いらっしゃいますか?
どうしていらっしゃいますか?😣💦
- 赤(6歳)

かなみ
うちも凄くおっぱい好きで💦
飲みながら寝ちゃった時はそのまま寝かしていました。なのでよく吐きました😅
赤ちゃんの首周り?頭周りにタオルとか敷いて吐くたびに取り替えていましたよー😊

はな
しばらく横向きにして寝かせてみてはどうでしょう??
うちの子もおっぱい飲んだら寝落ちパターンがほとんどでゲップさせても寝てしまってほぼ出ないまま寝ます!
新生児のころはよく吐き戻してました!なので少し横向きで寝させて寝たら仰向けにしてましたよ!
吐き戻しは少々仕方ないかなと思ってました!

ぴーやん
げっぷするのが
へたっぴだったこともあり
うちもよく吐き戻ししてました!
前の方もおっしゃってますが
うちも横向き寝→仰向けにしてました!
4カ月すぎるとだいぶ減りましたが
胃の形上仕方ないのかなと
割り切ってました!
コメント