旦那の育児休暇取得について、経済的な負担が心配。旦那は貯金が少ないため取得に慎重。協力を呼びかけたが、理解されず、不安や辛さを感じている。
旦那の育児休暇取得についてです。
私の育休が1年なので、それとバトンタッチで旦那が約1年取得する予定でしたが、私の給料だけでは経済的に厳しく、1年間貯金を崩して生活することになります。いろいろ節約を私なりにしてきたつもりですが、やっぱり貯金は崩さないと無理です。
なので、どれくらいお金がかかるかを示し、旦那の育児休暇取得を諦めようと話をしました。
私の意見に賛成はしてくれましたが…。
旦那は結婚前から車を買っていた事もあり貯金はあまりなく、ギリギリで生活していて、1年くらいなんとかなるんじゃないかという考えです。俺は貧乏に慣れてるからいいけど、お前は無理なんだね。みたいな言い方でした。リフレッシュできると思ったのにな。そんなに働かないとダメかなぁ。とつぶやいていました…。
旦那は趣味で土日に出かけることがあるのですが、育児休暇がとれないのなら子どもと遊ぶ時間が少なくなるから、趣味はやめると…。
子どもを見たいという気持ちはすごく嬉しかったし、小さい我が子を保育園に預けるより2歳になるまで旦那に見てもらうほうが私だって安心です。ですが、1年以上貯金できず、むしろ赤字になる…。お金が全てではありませんが、子どもができると何かとお金がかかるので、貯金ができなくなるのは不安です。
私は2人で協力しようと伝えましたが、旦那はそのようには言ってくれませんでした。
大丈夫、2人で頑張ろうね
と言って欲しかったんだと思います。
私ばかり休んでズルいのかなとか、旦那に我慢ばかりさせているのかなとか、心が狭すぎるのかな…お金に執着しすぎかなと…いろいろ考えてしまいます。
1番分かってもらいたい人に、分かってもらえなかったのが辛いです。
まとまりない文章になり失礼しましたm(_ _)m
- てるてる(8歳)
コメント
♡ゆうなちゃんママ♡
子育ての為の育休=リフレッシュと考えてる旦那さんの考え方が甘いなと正直思いました💦私もフルで働いてて今育休中ですが正直働いてたほうが楽だと私は思います‼︎子育てはもちろん楽しいですけどぶつけるとこのない不安感に襲われる時だってあります💦それなら働いてもらって土日どっちか趣味してもらってもう1日を子どもと遊ぶ時間にしてもらったほうが一石二鳥です(笑)
退会ユーザー
旦那さんが育休とって、ママは産休後復帰しても良いんじゃないですか?
育児給付金は延ばしても1年半しか出ないし、2人で2年も休んだら給付金なし期間が半年もありますよね。
でも旦那さんだけが育休取れば、旦那さん延ばしても給料が基準になって給付金出るので、もしかしたらママが休むよりたくさん貰えるかも?
(あまり詳しくないので、間違ってたらすみません。旦那さんの給料の方が多い前提です。)
男性の育休、興味ありますが、育休中の収入より、むしろ育休後の会社での立場の方が気になって取れませんでした。
そこらへん気にならない職場なら、旦那さんのみ育休もアリかなー?と思います。
-
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
旦那の給料も私とほとんどかわらないので、給付金はかわらないんじゃないかなとおもいますm(_ _)m私も調べたりしていますが、あまりよく分かっていないのが、また不安になる要素なんだと思います。本当に勉強不足です💦
旦那の職場はほとんど女性で、ほとんどの方が育児休暇を取得しているので、ありがたいことに育児休暇には理解があるようです。- 1月29日
-
退会ユーザー
収入も変わらず、職場の理解もあるなら旦那さまの育休は金銭面での問題なさそうですね。
みなさんリフレッシュという言葉が引っかかるようですが、感じ方の問題なので旦那さまがリフレッシュと感じるなら良いと思います。
ママが育児より仕事の方が楽と感じ、パパが育児をリフレッシュと感じれるなら、ママが育休取る必要ないし。
ちなみに私は仕事してますが、確かに仕事復帰した頃は仕事の方が楽だと感じ、専業主婦はしんどいな、と思いました。
でも、就職してから転職もしたことなく長い休みは初めてだったので、育休期間は良いリフレッシュだったとおもってます。
確かに家事育児は大変でした。
だからって、夜は暗い部屋での子どもの寝顔しか見れず、疲れてるママを起こさないように1人で夜ごはんを食べて片付けし、朝も暗いうちに起きて出勤。
土日はママをリフレッシュされるために子どもの面倒を見たり家事をする、、なんて真似できません!- 1月29日
-
てるてる
私もずっと働いていて、今は産前休暇中ですが、こんなに長期休んだことないので、だらだらと過ごしています。子どもが産まれてからはガラリと変わりますよね…ドキドキですが…
ワガママですが、私も育休取りたいんです^^;💦
家事に育児に仕事の両立、私たち夫婦はまだ甘く見ているのかもしれないですね。
子育ての大変さを伝えつつ、夫婦でしっかり話し合っていきたいです!!m(_ _)m- 1月29日
ゆきんこ
ちょっと引っかかったのですが、内容を読む限りでは旦那さんが育児休暇を取得したいのは、リフレッシュしたいから?休めるから?と受け取ってしまいました(^^;)
育休は仕事は休みですが、育児は人1人の命を預かることになるのでリフレッシュはできませんし、育休取れないなら趣味をやめるのも致し方ないと思います。
てるてるさんは全然心狭くないですよ(^^;)旦那さんのことを色々考えていて、逆に優しいと思います。お金に執着するのも、子供を養って育てるので執着して当然です。
世間一般の家庭でもお互いに育休を取るのが理想だと思います
が、男女の収入差を考えると収入の低い女性が育休を取るのが現実だと思います。
もう少し旦那さんと話をしてお互い納得する答えが見つかるといいですね。
-
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね、リフレッシュという言葉、引っかかりますよね(´∵`)育児には休みはないですもんね!!
旦那の収入も私とそこまで変わらないのですが…💦最初の1年は給付金があるので、貯金を削らなくてもやっていけるかなという感じです。
もう少し話し合いをしていかないといけないですね。- 1月29日
ドキンちゃん♪♪
子供さんと過ごす時間が欲しい、ということなら、旦那さんの育休って1年じゃなくても半年とか、3ヶ月とかでもいいんじゃないですか?
1年も旦那さん育休とれる会社なんてうらやましいですが、リフレッシュのつもりでいるなら3ヶ月で働いた方がマシだと音を上げると思いますが(笑)
-
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうなんです。2月の頭くらいに生まれる感じなので、私が来年の2月に復帰して、旦那が2月・3月と2ヶ月分取得してもらい、4月から保育園に…と提案したのですが、年度末の1番忙しい2ヶ月だけもらうのは難しいみたいです。産休の代替えのこともあるみたいで…人間関係の事もあるのでこちらの都合だけ聞いてもらうのはやはり難しいですね…m(_ _)m
子育てってそんなに簡単なことじゃないですもんね!大変さが分かるためにも育休とって欲しかったんですけどね…笑💦お金がからむと難しいですね。- 1月29日
-
ドキンちゃん♪♪
そーなんですかー、、、。確かに人事の問題もありますもんね(*_*)
子供が生まれるとほんとにお金かかりますので、旦那さんの育休が1年orとらないしか選択肢がなくて、育休1年とってカツカツになるなら、とらない、の判断が正しいと思います。
自分たちだけなら、がんばって切り詰めて働けばいいけど、子供が産まれるとけずれない部分も出てくるし、ママは残業もできないから収入も減るだろうし、、。
子供のためにお金を大切にしたい、子供にお金で苦労かけたくないって気持ち、旦那さんもわかってくれるといいですね(;_;)- 1月29日
-
てるてる
自分なら我慢できても、子どものこととなると削れない部分が出てきますよねm(_ _)m
お金に余裕がないと子育てにも、人間関係にも自分に余裕がなくなる気がして…
まだ産まれていなくて、どれくらい出費が増えるのとか分からず、どんどんお金にとりつかれているような気がして恐怖を感じます^^;💦
夫婦でしっかり話し合っていかないといけないですねm(_ _)m- 1月29日
メル☆
「俺は貧乏になれてるけど」に引っかかりました。娘にも貧乏に慣れさせるつもり?と。
確かに1年ならなんとかなるでしょう。が、カツカツなのは子どもにも伝わりますよ。
子どもが生まれてから2、3日旦那に預けてみてください。1日でギブアップすると思います。たとえ1歳すぎた子でも。私は赤ちゃん時期より1歳過ぎからの方が自我が出て大変に感じます(^^;;
その辺やってみて、本当にできるなら手を打つ。にしますね。
-
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
本当ですよねー。子どもにまで貧乏な思いさせていいのか!ですよね!親の気持ちは言わずとも子どもに伝わりますもんね…。
1歳過ぎのほうが歩いたり、自我が芽生えたり、赤ちゃんの時とは違った手がかかりますよね💦男の人って育児を甘く見てるところがありますもんね💦きっとうちの旦那もギブアップだと思います。育休を取らなくても子どもと十分関われるようにしていけたらなと思っています。- 1月29日
りん0925
今、子供が1歳4ヶ月ですが旦那さんが奥様の1年後だとちょうどお子さんが1歳の頃にバトンタッチでしょうか?
やはり現在、1歳過ぎの子を育ててる身なのでどうしても旦那さんの育休=リフレッシュという発言が引っかかります(-_-)
私もパートですが、週に何日か子供を預けて働いています。残りは24時間、子供と一緒にいるわけですが正直、仕事の方が10倍くらい楽です(笑)
仕事も接客業で子供から大人までの相手をしてクレーム対応などもありますがそれでもです。1歳過ぎると個人差はありますが自我が芽生えて自分の要求は強くなるし、色々できることも増えて動きも活発になります。ですが、常に危なっかしいし何を仕出すか予測も出来ないので一人には勿論出来ないし、ご飯も3食用意しないといけません。赤ちゃんの時のように日中の睡眠も長くはないので、何かに集中しているすきに家事を済ませ、寝ている間に夕飯の準備をして自分のご飯なんてあったかいうちに座って食べれるなんてほぼ無いし、ゆっくり携帯さわれるのもこの時間帯くらいです。皆さん大体こんな感じかと思うので旦那さんの今の想像は甘いと思います。
ここまで、大変さばかり書きましたが旦那さんが育児にがっつり参加したくて育休をとるのはいい事だとは思います。でも、その間の生活をかつかつにしてまでトータル2年もとるのはうちとしては無い考えです。もし、そのようにするなら最初からその間の生活を見越したお金を貯めておくか、それが難しいタイミングでの妊娠なら半年ずつ位の育休にしてトータル1年で乗り切ります。
-
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね、そこ引っかかりますよね^^;💦
仕事の方が10倍楽ですか💦子育ては未経験なので、未知の世界です…
自分の好きなことが好きな時にできない、子供中心の生活になりますもんね。私も甘く見ているところがあったと思うので、考えを改めないといけないですね!!もちろん旦那にも子育ての大変さを分かってもらわないといけないですね!
半年ずつの育休もありですよね、それなら子育てに参加できますもんね。視野に入れて考えてみます!!- 1月29日
usamama
半年ずつにするのはどうですか?
-
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
頭が固くて育休は1年!と考えてばかりだったので、半年ずつも視野に入れて考えていきたいと思います!- 1月29日
あっちゃん
旦那さん……甘いですね(^_^;)毎日子供と一緒に居るよりも仕事してる方が終わりがあるし通勤時間は自由な時間(〃'▽'〃)育児には終わりがないですからね。夜や休みの日に沢山子供と遊んだり出かけたりすれば子供は自然に理解してきますよ(*^^*)保育園に慣れたら家にいるより保育園で友達と遊ぶ方が楽しくなります(*^^)v
小さいうちじゃないと貯金出来なくなりますよ(><@)
我が家は小学生三人、保育園児一人居るのでいくら稼いでも消えていきます(T_T)
-
てるてる
お返事ありがとうございます(*^^*)
甘いですよねー。その甘い考えを叩き潰すためにも、言うよりやってみろ!っていう感じで育休取れるならとって欲しかったんですけど、やっぱりお金のことが絡むと難しいですね^^;2人目もいずれは欲しいし、貯金できるときにしてかないとですよね!
3人のママ、尊敬します(*^^*)✨- 2月2日
-
てるてる
間違えました💦4人のママさんなんですね💦子育ての大先輩です!頭が上がりませんm(_ _)mまたいろいろ教えてください❤️
- 2月2日
-
あっちゃん
毎日仕事に家事、次男に振り回され、上の子たちの追っかけしたりとバタバタで手抜き育児ですよ(^_^;)今日はお仕事はお休みだから朝からのんびりと動きすぎてやる気が出ません(^◇^;)(笑)
我が家はなかなか貯金出来ません(゚Д゚;) 学費や生活費にと消えていきます☆彡雨の代わりにお金が降って欲しいです( ´艸`)- 2月2日
-
てるてる
完璧にやろうとするより、適度に手を抜くっていうのもなかなか難しそうですよね💦
のんびりできる日を大切にしたいですねー(*^^*)お子さんが多いと出費がかさみますよね💦うちは収入が少ないので、小さいうちに貯めておかないとです💦💦- 2月2日
てるてる
お返事ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね、育休は休暇とつきますが、子育てのためのお休みなので、リフレッシュではないですよねm(_ _)m私もその言葉にはえ?と思いました。
子どもと過ごす時間が全くなくなるわけではないので、納得してくれるといいです。
♡ゆうなちゃんママ♡
まずは旦那さんが育休をどのように考えているか話し合うのが良いと思います★子どもの面倒だけみて御飯適当に食べさせるだけて掃除や洗濯はママがって思ってるならてるてるさんの思ってる育休とは違いますよね⁇当然洗濯掃除御飯の用意込みの育児休暇って思ってますよね⁇てるてるさんが仕事から帰ってきて疲れてんのに洗い物は残ってるは部屋はくちゃくちゃとかなら余計ストレスです( ˃ ⌑ ˂ഃ )そのへんを旦那さんと確認しあったほうが途中でやっぱ無理‼︎こんなんと思ってなかったとか言われたほうが後々大変だと思います꒰⁎′̥̥̥ ⌑ ‵̥̥̥ ꒱
てるてる
そうですよね、一方的に言うだけじゃなくて、ちゃんと旦那の考えも聞いて行かないとですよね!いざ取ったとして私の考えと違ったら意味ないですよねm(_ _)m
ちゃんと話し合っていきたいと思います(*^^*)