※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
子育て・グッズ

8か月の子どもが離乳食を飲み込むスピードが速くて心配。ゆっくり噛んで食べさせる方法はありますか?

離乳食について質問させてください。
我が子は、今8か月で離乳食二回食で
最近は離乳食を噛まずにすぐに飲み込みます!
最初の方の離乳食の時はモグモグしてたんですが
最近になり、口に入れたらすぐに飲み込み、
次のをくれ!と、口を開けます。
離乳食がものすごいスピードで終わります。
しっかりゆっくり噛んで食べてほしいのですが
何か方法はありますか??
ベビーフードで7ヶ月から食べれる物を試した時も
即飲み込んでました。

コメント

REOmama.

こんばんわ◡̈♥︎
かみかみできるようにちょっと大きめにしてみたらいかがですか?
うちもお粥などは今でも丸呑みな勢いですが、バナナなど個体のものはかみかみしてくれるようになりましたよ♩
おやきもよく噛んでくれますね◡̈♥︎

  • リリ

    リリ

    REOmama.さん♡
    そうなんですか!!!
    バナナなどの個体にしたら
    いいですね\(◡̈)/♥︎やってみようと
    思います!!!明日からいつもより
    大きめにしてみます♡
    ありがとうございます!

    • 1月29日
mammam

少し形状を変えてみるといいかも?
柔らかく煮たにんじんスティックをもたせてみるとか、食パンの柔らかい部分を細く切って食べさせてみるとか?☆
噛まないといけない形状だともぐもぐするかもしれません(*^_^*)
ドロドロだと飲みますよね(>_<)笑

  • リリ

    リリ

    nao28nさん♡
    そうですね!!!少し形状を変えて
    あげてみたいと思います!!!
    煮たにんじんスティックや、食パンのアイデアありがとうございます\(◡̈)/♥︎
    やってみようと思います!

    • 1月29日