※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん*
子育て・グッズ

離乳食のリズムが掴めず吐き戻しが多いです。14時〜15時に二回目の離乳食はいいでしょうか?

離乳食を始めて1ヶ月半ぐらいになります。
二回食になってからなかなかリズムが
掴めないのと、吐き戻しが多くなりました。
何かアドバイスをお願いします。

7時頃起こして授乳
10時〜11時 離乳食と授乳
14時〜15時 授乳
18〜19時離乳食と授乳
1時間後くらいにお風呂に入れて就寝に
なりますが、先程も体を洗っていると
大量に吐きました。

二回目の離乳食は14時〜15時にしても
いいのでしょうか?

新生児のときから吐き戻しは多かった
ですが、最近また吐き戻しが多くなったなあと
思い質問させていただきました。

コメント

まりも

1回目から4時間くらい空けばいいので、15時とかの授乳の時離乳食がいいかと思いますよ(*´◡`*)
ご飯食べて1時間後のお風呂でも、まだ落ち着いていないのかもです◎
うちの子が10時と15時とかが離乳食でした♫
吐き戻し元々少ない子でしたが、離乳食2回になって7か月くらいは、離乳食食べた後忘れた頃に吐き戻ししたりしてました!そのうちなくなってくるとは思いますよ♫

  • ちゃん*

    ちゃん*

    15時頃に離乳食あげてもいいんですね!(o^^o)
    早速明日からそうやってみます☺️

    うちの子も早く吐き戻しが
    なくなってくると嬉しいです😣

    • 12月29日