※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
お金・保険

今、貯金0の人は保険で積み立てしない方がいいですか?定期預金がいいですかね?

今、貯金0の人は
保険で積み立てしない方がいいですか?
定期預金がいいですかね?

コメント

あい

貯金ゼロの人はとりあえず何かあった時のための貯金を先した方がいいかもしれません😅

急に現金必要になったら困りますしね。


定期も普通の銀行だと金利ほぼゼロなので普通預金でもいいかもですね💦

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    普通預金に毎月いれる感じですか?
    定期預金の方が確実な気がして。。

    • 12月29日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

貯金ゼロの理由にもよるかと思います😄
生活費でいっぱいいっぱいで貯金できないなら保険は支払えなくなる可能性があるのでやめた方がいいかと…

散財してしまって貯金できないなら、定期預金よりも払わざるを得なくなる保険の方がいい気がします😄

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    育休中で貯金が出来なくなり
    子育てで貯金も使いはたしてしまったのですが、
    同居したので復帰したら
    貯めれそうなのでどうしようと思いまして。。

    • 12月29日
deleted user

貯金できる余裕があれば積み立てでやればいいと思います
すぐにおろせるようにしておくなら定期預金ですね

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    おろせるようにした方がいいですよね?

    • 12月29日
さち

保険の積立は、向こう何年かは解約するとマイナスの期間があります。
まずはある程度の安心できる貯金額を確保してから手を出した方が賢明だと思います!

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    マイナスにならない
    自分の積み立てってやつをしようと思っているんです!
    いくらくらいなら安心ですかね?

    • 12月29日
ちょこ

保険よりまずは預金ですね!
貯蓄型保険は預金で余裕がある人向けの商品だと聞きました。
定期も今は利率悪いし、貯金0なら何かあった時にすぐ引き出せないと困るので私だったらまずは普通預金で100万ほど貯めます。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    100ですか!参考にさせてもらいます!

    • 12月29日
butter

普通預金が200万くらいの時にそろそろ保険に入らないとと思い、入る余裕でもないですけど加入しましたよ。それから払いながら預金もためているって感じです。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    そんな感じなんですね!
    普通預金って自分で毎月決まった額を入れていたんですか?

    • 12月29日
  • butter

    butter

    そうですね。基本先取りでいくらって決めてましたが、余ったらなるべく入れたりもしてました。

    • 12月29日