
妊娠8週でつわりがひどく、ジャンクフードばかり食べているが、野菜が摂れず心配。吐き気もある。子供に悪影響はないか心配。医師は食べれるものだけと言う。
初めて質問させてもらいます。
また、質問被っておりましたら申し訳ありません。
今日で妊娠8週です。
27日に心拍と胎芽の確認が取れました。
つわりが6週前くらいからあって
今がピークに気持ち悪く、
ご飯もジャンクばかりほしがってしまい
全然野菜など取れていない状態なのですが
これって危険でしょうか??
食べても結構すぐ吐いてしまったりしています。
子供に悪影響などあったりしませんか?
担当医の方に聞いたのですが
食べれる物を、とだけ言われてしまい、、。
つわりが始まった頃から普段よりもジャンクばかりで、
不安になってしまい、、。
長くなりましたがぜひ教えてください。
- のぶ(5歳8ヶ月)
コメント

あいあい
私も初期の頃はつわりが酷かったので食べ物、飲み物何も食べれなかったのですが、先生は食べれるのだけ食べればいいからねと言ってました。
赤ちゃんに影響はないそうです。
初期の頃の成長はそれまでの母体の僅かな栄養で大丈夫だそうです🙆♀️
頑張ってください

にこ
私も初期から安定期までは、本当に食べれる物だけ食べてました。マックのポテト🍟とか結構食べてましたよ〜野菜とかサプリなども全く食べてませんでした😵😵
でも、体重も増えませんがお腹はいつの間にか大きくなっていきましたよ!
今は順調で、糖尿や高血圧もありません😊😊
-
のぶ
回答ありがとうございます😢
やっぱりマックのポテトは異様に食べたくなります(笑)
順調とのこと、よかったです☺️
その言葉聞いて少し安心しました、、
ありがとうございます😊- 12月29日

まゆ
大丈夫ですよ~
赤ちゃんに優先的に栄養がいくようですし、今は飲んで食べれていれば大丈夫です
もともと貧血持ちとかなら、サプリメント等で摂取しておいたほうがいいですよ
-
のぶ
回答ありがとうございます😢
サプリメント、飲んで大丈夫なのですね!!
貧血になりやすい体質なので、
それ用のグミを病院で頂いていたのですが、
サプリメントも飲んでみます!
ありがとうございます😊- 12月29日

きのこ
初期は赤ちゃんは卵黄嚢から栄養を貰っています。
その後は胎盤から栄養を貰いますが、お母さんの栄養が十分じゃなかったとしても、優先的に栄養補給出来る仕組みになっています。
悪阻中に無理して食べたくないものを食べて吐いて、妊娠悪阻になって入院、、なんて方が大変です。なので、お医者さんの言う通り、食べられるものを食べられるだけで大丈夫ですよ😊
ただ、ジャンクフードを食べ過ぎると、妊娠高血圧症や、肥満からの難産など、リスクもあるので、つわりが終わってからは出来るだけバランスの取れた食事を心がけると良いかと思います😊
-
のぶ
ご丁寧にありがとうございます😢
優先的に栄養補給、と言うのが知らなかったので少し安心しました。
自分自身のリスクはもちろんありますよね、、。
もう少し落ち着いたら野菜スープなどちょっとずつ飲むようにします!
ありがとうございます😊- 12月29日
のぶ
回答ありがとうございます!
周りがつわりない方多くて焦っていたのですが、安心しました😢
影響はないとのことで今はまだ食べれる物やサプリメントで過ごそうかと思います!
ありがとうございます😊