
心が狭いでしょうか今日家に帰ると、家の前に県外ナンバーのワゴン車が…
心が狭いでしょうか
今日家に帰ると、家の前に県外ナンバーのワゴン車が止まってました
初めはお客さんかなと思いましたが
ナビを設定してるか迷子?になったみたいでした。
私が駐車場に、車止めても動く気なし
門を、開けても動く気なし
ちらっと見ると目が会いましたが会釈などなく、、、
家の敷地内に半分車入ってるし、
家の真ん前なんですけど!!!!
でも、ワゴン車の後部座席みると、結構な年のおじいちゃんが座っていました。
運転手は50代ぐらいの夫婦で
おじいちゃん見えたのでかわいそうと思いなにもいいませんでした。
こんな場合みなさんどうしますか?
ただ心が狭いのかなぁーとか思う半面
人の敷地内に半分でも車止めるなよ!!!と思う自分もいて今イライラしてます。
- マリア(8歳)

さく
何かに巻き込まれても嫌なので、何も言えないと思いますが
嫌なお気持ちは分かる気がします😓
言えるなら、
「すいません、家に入れませんからお車のご移動を願えますか?」
と言うかもしれません。

ちーず
敷地内に少しでも入って車停められるとめっちゃいらつきますよねー!!
まぁ、何時間も停まるわけでもなさそうですし何も言いませんが、
目があって会釈もなしだとなんだかなぁってモヤモヤしますね😫

退会ユーザー
私はハッキリ言うタイプです💧
「我が家に御用でしょうか?」ってσ(^_^;)
田舎は契約駐車場でも勝手に停める輩が居るので、大抵はこれで追い出してます。
トラブルになった事は今の所ないですね。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
私すぐ言います(笑)
ごめんなさーーーーーい!

晴さやかりん🐶🗿
モヤモヤはしますね…
けど、他県ナンバー見たら、迷子?ここが人の敷地内って事にもそもそも気づいてないのかな?
そして、おじいちゃん見ちゃったら、もう何も言えなくなります…💧
会釈のひとつでもしてくれたら、だいぶん気分も変わるんですけどね…😓
コメント