
2ヶ月の赤ちゃんの授乳について不安があります。授乳回数は増やして8回になりましたが、授乳時間が短く、むせることもあるようです。おっぱい拒否気味になっているのか心配です。
授乳についてです。2ヶ月ちょっとの女の子を育てています。体重は5100程です!
授乳時間が短く、求める回数も少なくなっていて不安です。一日の授乳回数は6〜7回くらいでした。今は増やして8回です。
授乳時間は片乳5分で口を離して泣き、口から母乳をこぼしながらむせているので
苦しいのかと思いげっぷをさせた後もう反対側の片乳を飲まそうとするといらないと泣きます。
そのあと寝落ちしてしまいます😭
一日一回おっぱいお休みしてミルクを足してますが、
60〜100と飲みむらがあります💦
おっぱいのあとにミルクは飲みません😢
こないだ2ヶ月検診の時、ここ1週間くらい体重の増えが少し悪いから
おっぱいもっと飲んでもらってと言われたので
寝ている時や起きている時(泣いてないです)に
授乳しますが、1〜2分でもういらないと離します💦
おっぱいが出過ぎてむせるからおっぱい拒否気味に
なっているのでしょうか?😭
ちなみにおしっこは平均8回うんちは平均一日一回です。
- ママリ

まめ
2ヶ月でおしっこ8回は
ちょっと少ない気もしますね💦
コメント