
交通事故、過失割合など詳しい方はいらっしゃいますか?長文になります。…
交通事故、過失割合など詳しい方はいらっしゃいますか?
長文になります。
年末に、スーパーの駐車場から出てきた車にぶつけられました。
あちらは動いていなかったので、駐車場に入ろうとしたら急に発進してきて運転席後方に追突されました。
こちらとしては、見ていなかったあちらが悪いと思いましたが、出てもらってから入っても良かったのかなと言う思いもあり、9:1でもいいかなと言う感じだったのですが
5:5を主張してきて、相手の車の修理代は請求しないと言う事でした。
しかし、急に全額請求してきました。
そんな事ってありますか?
まだ過失割合も決まっておらず、私としてはそこまで
自分は悪くないと言うのだったら、弁護士でも立てようかと思っているのですが、弁護士入れても自分の思ったようには100%ならないと聞き、少し悩んでいます。
二人の子供を育てながら裁判、、、
気が重いです。
保険会社からはよくても8:2ではないかという事でしたが
それでは納得が行かないような気もします。
- NO☆KE♡MI(9歳, 11歳)
コメント

ぴーちゃん
ぶつかったのは後方なんですよね??
避けられない事故になると、五分五分もありえないです😅
出入りからしても、主要道路にいる方が優先ですし…
どんな場合でも事故であれば弁護士は絶対立てた方がいいですよ!
車両保険に弁護士特約ありませんか??

ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
警察は呼びましたか❔
-
NO☆KE♡MI
回答ありがとうございます
はい。あやうくそのまま逃げられるとこでしたが、事故を見ていた方が警察を入れた方がいいよと言ってくれたので💦- 1月28日
-
ゆずくん、りっくん、みーちゃんママ
見ていた方がいて、警察呼んだならそうはならないと思いますが(;_;)
- 1月28日
-
NO☆KE♡MI
そうはならないというのは、、、?
すみません、理解不足で(´・_・`)- 1月28日

キティメロ☆
ご自身の車は右折で入庫しようとしたのでしょうか?それとも左折入庫で相手方が右折でしょうか?
状況が分からないので、はっきりとは言えませんが動いてる車同士の事故でしたら10対0がありえない事は理解して下さい。
個人的な感想ですが、出庫してきた車(相手方)のほうが過失は高いですはずですよね。車道に出るのだから、それなりにちゃんと見てから出てきてよ❗って思っちゃいますf(^_^;
でも、現実的な話しに戻るとそんなに過失割合って甘くないのですよねぇ…(T0T)
加入してる保険が弁護士費用まで含まれてるものではないですか?含まれてるならとことんやってもいいと思います❗ただ、交通事故の裁判は揉めると2~3年掛かるなんて話しも聞きますから、どこで折り合いを付けるか本当に悩みますね…
どうか納得出来る結果となりますように(。-人-。)❗
-
NO☆KE♡MI
回答ありがとうございます
私が右折で相手も右折です。
出てくる様子がなかったので、入ろうとしたら急に右折してきたのです。
私が入る時は、まだ相手は動いてはいませんでした。
弁護士特約入ってるんですが、長期になるのはいやですね(´・_・`)
長くなって、さらに自分の思うより払わなきゃいけなくなったら最悪ですし💦- 1月28日

azu66
弁護士入れても裁判まではなかなか行かないと思いますよ。まずはお互いの弁護士、保険会社の話し合いで、大抵示談が成立すると思います。
もちろん、お互い納得いかなければ、裁判までいかなくても話し合いが長引く可能性はありますが…
-
NO☆KE♡MI
回答ありがとうございます
裁判にならないんですね!!
よかったです(´・_・`)
示談になればいいのですが、、、- 1月28日

ぷぅぷmama
上の子が6ヶ月の時に道横にウィンカーもハザードも出さずに停車していた車を追い越した時に相手が急に右折してきた為、衝突してきました。
相手方は、自分には全く非がない‼︎お前が全て悪いのだから修理費は一切出さない‼︎俺の修理費も払ってもらう!!
っと一方的にキレられ、頭にきたし納得いかないので裁判の申し立てをしました!!
少し手間は、掛かりますが納得いかないのであれば、しっかり説明し納得がいくまで話し合う方がいいですよ!!
私の場合は、保険会社に4:6っと言われていましたが、結果3:7でした(>_<)
事故に合うと気持ちが暗くなって本当に辛いですよね。
早く解決しますように(u人u)
-
NO☆KE♡MI
回答ありがとうございます
それはひどいですね!
なんでぶつけてきてるのに、自分に非がないと思うのでしょうか??
どの位時間はかかりましたか?
納得できるまで話したいと思います。- 1月28日
-
ぷぅぷmama
裁判の手続きをして半月程で裁判をして、その日に大体の判決が出て数日後に正式な判決決定の書類が郵送できました!
私の場合、相手方が保険に加入していない、ややこしい事例だったので裁判は、長引くだろうと言われていましたが判決が出たとたんアッサリ認めました(^^;;
保険担当者いわく、
相手方が保険に加入していれば、裁判で結果が出ればあっさり認めると思うので、心配しなくても良いと思いますよ(o^^o)
裁判って言っても…
法に詳しい人2〜3名に双方別々に話を聞いて貰って、それに伴って判決をしてもらう形でした。- 1月28日
-
NO☆KE♡MI
大体1ヶ月位って感じなのですかね
主人は弁護士って言ったら、諦めてくれればいいのにって言ってますけどそんな簡単じゃないですよね(´・_・`)
保険に入っていない人いるんですね(´・_・`)
入っているので大丈夫だとは思うのですが、色々時間はかかりそうですね💦💦
でも納得できるまでがんばります!- 1月28日
-
ぷぅぷmama
旦那さんが言う様に、『裁判』って言ったらアッサリ諦めてくれると良いですよね!
だって、裁判ってお互い大変ですもん(>_<)
お子さん2人いて大変かと思いますが納得いくまで頑張って下さいね!!!
すぐに解決すること願ってます!!
o(`ω´ )o- 1月28日
-
NO☆KE♡MI
あきらめてくれる事を願います(´・_・`)
いつまでもあの車に乗ってるのも辛いです
早く解決するようにがんばります!- 1月29日

なみもん
私も昨年ぶつけられ、最初は全面的に責任を認めていた相手の言い分が日に日に変わって、最終的にはこちらに責任を押し付けてきました。私も弁護士なんておおげさだから…とはじめは迷っていましたが、終わってみるともっと早く弁護士立てておけば良かったと思っています。特約入っているなら使わない手はないです!
ちなみに私は防犯カメラの映像を弁護士が請求してくれて、こちらの潔白を証明できました。
そして相手は緑内障で見えていなかったなんて言っているんですか??それならば運転すべきではないとも思いますがね∑(゚Д゚)
いずれにしろ、精神的につらいお気持ち、痛いほどわかります!!頑張ってください!
-
NO☆KE♡MI
防犯カメラ!
考えもしなかったです(´・_・`)
そうですね。
弁護士いれたら、お願いしてみます💨
そうなんです。
緑内緒で見えなくて、、、って警察の方に言ってました
え!!!って思いましたけど
辛い気持ちわかってもらえて嬉しいです。
ありがとうございます- 1月28日

ぽこちゃん3
多分相手というより相手の保険会社がちょっとおかしいのかな?
車が出てくるって予想しなかった?とはなるかと思います。ぶつけられてるのは後方だという事もあるし、8:2くらいじゃないかなと…私の知り合いが立体駐車場でだいぶ先に進んだおばさんがいきなり勢いよくバックしてきて5:5だ!と言い張っていましたが、そういうごたごたの相談に乗ってくれる会社に連絡して7.75:2.25だったかな?になったみたいです(>_<)気が滅入りますが負けずに頑張ってくださいね(~_~;)
-
NO☆KE♡MI
回答ありがとうございます
遅くなってすみません💦
相談に乗ってくれる会社があるんですね!!
やっぱり8:2位なんですかー(´・_・`)
確認もしないで!って思うけど、そんなものなんですね
めげずにがんばります!- 1月30日
NO☆KE♡MI
回答ありがとうございます
私の方が優先道路でしたので、保険会社からは8:2と初めは言われました。
弁護士立てた方がいいんですね!
特約入ってて、どうしようか悩んでたんです💦
ぴーちゃん
特約入ってるなら絶対使った方がいいです!
NO☆KE♡MI
そうなんですね!
相手はおばさんで、緑内緒で見えないとか、左右しか見てなくて前から来たのがわからなかったと、、、
裁判になるんですよね(´・_・`)
ぴーちゃん
いえいえ、よほどこじれない限りは弁護士立てたところで裁判にはなりませんよ(^ ^)
目が見えづらい、と相手に確実に過失があるので五分五分はないと思います☆
弁護士さんはそういった法的に根拠を出して相手の保険会社と交渉してくれます!
保険会社も相手との交渉離れてはいますが、全ての人が方に詳しいわけではないですし、あまり交渉は期待できないです😅
弁護士特約を使ったからといって等級が下がったりはしないはずですよ!
NO☆KE♡MI
裁判ならないんですね!
まさか自分がテレビのように、台みたいなとこに立つのかと思ったらいやでいやで💦
弁護士いれます!!!
ありがとうございます✨
ぴーちゃん
相手が弁護士に納得いかなくて裁判すると行ってくるか、こちらぎ納得いかなくて裁判すると言うかしない限りは裁判にはなりません。
その状況なら裁判してもあちら側に非があると思うので、何度も裁判所に行く…なんてことはないです!
ドラマのような殺人事件とか死亡事故のひき逃げとかではないないので、民事裁判であれば書類のみで終わったりですね😅
おばさんって思い返すうちに自分のいいように思い込んじゃうんですよね💦
NO☆KE♡MI
遅くなってすみません
そうなんですね(´・_・`)
自分があの台に立つんだと思ったら、いやでいやで💦
弁護士さんにお願いします
本当、おばさんって怖いって思いました