※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺろち
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食について質問です。3回食にする際の量や食べさせる食材について教えてください。

離乳食について質問です!
今は9ヶ月で2回食です。来月から3回食にしようと思ってます。
最近どのくらい食べてるか測ってみたら、合計で130g食べてました。完食しない日もあります。
もともとがあまり食べない子だったので、ここまで食べれるようになって嬉しいです!

①3回食にする際には一回の量は減らしますか?130gずつあげて大丈夫でしょうか?
②みなさんのお子さんはどのくらい食べますか?月齢と合計の量教えてください。
③もっと食べれそうな場合どのくらいまで増やして大丈夫でしょうか?その場合増やすのは、炭水化物?野菜?ですか?

回答お願いします🤲

コメント

3児まま(^^)

うちも9ヶ月で来月から3回食にします!
量はかってないので参考にならないかもですがこの前白米だけはかったら130グラムありました!おかずや果物も入れたら250とかあると思いますよ!
3回食にしても量は減らさずあげます!
増やすなら炭水化物で大丈夫だと思います!

  • ぺろち

    ぺろち

    回答ありがとうございます!
    たくさん食べてて凄いですね!たくさん食べてくれるのは嬉しいですね!
    参考にさせていただきます。

    • 12月29日
まっちょ

①3回食を始めた頃は、いつも食べてる3分の1の量を食べさせ様子見ながら増やしました🥄

②3回食にした10ヶ月の頃は180~200g食べてました。
11ヶ月の今は200~230g食べています。

③炭水化物が目安量まで食べてるようなら野菜を増やすように言われました。炭水化物も目安量まで食べていないなら、どちらを増やしても大丈夫だと思います😊

  • ぺろち

    ぺろち

    回答ありがとうございます!画像までありがとうございます!助かります。参考にさせていただきますね!
    たくさん食べてて凄いですね!炭水化物は目安量食べてるので野菜増やしてみたいと思います。

    • 12月29日