※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サナ
家族・旦那

妊活中です。配偶者が禁煙外来を受診したいと言い出しました。私は全く…

妊活中です。配偶者が禁煙外来を受診したいと言い出しました。私は全くタバコを吸っていませんし、一緒に住む前にも禁煙外来に通ってもらい、自宅で吸うことは禁止させています。賃貸物件にしか今後も住む予定がありません。
妊活は金銭的余裕がないため、一通りの検査を受けても異常がないため受診をやめています。医師からは人工授精を勧められましたが値段が高く受診を継続できませんでした。
禁煙外来も金銭的余裕がないため受診に送り出していいものか悩んでいます。
配偶者の職場は喫煙者が多く、もらいタバコで喫煙しているようです。
来月に入る配偶者の給料も家賃とライフラインの支払いだけで赤字になるので、気軽に禁煙外来の受診に送り出せません。
配偶者は毎年のように禁煙外来を受診しています。
今回受診しても完璧に禁煙できるとは思えません。
禁煙外来を受診させるべきでしょうか?

コメント

いぬ

たばこ代とか払うくらいなら人工授精に使いたいですね💦
禁煙外来通ってもダメだったんですよね?だと通わせたくないですね。
ちなみに人工授精は、自治体によっては補助金出ますよ!

  • サナ

    サナ

    去年も一昨年も禁煙外来に通って今年も通いたいと言っているので、本当にやめられるのか半信半疑です。
    回答ありがとうございました。

    • 12月29日
ゆう

1日2箱吸ってた52歳の叔父が、
禁煙外来もったいないからって、

独自の方法で30年以上吸ってたタバコ辞めましたよ(*´꒳`*)

狭いトイレにこもって
タバコ1箱吸い続けて気持ち悪くなって辞めたらしいです😂
ニコチンの一時的な過剰摂取ですね笑
ちなみにうちの父も30年以上1日1箱吸ってたのに、突然辞めると言いだしてガム噛みながらぱたっと辞めました!
男の人が女より意思が強いのか
本気で辞める気があれば
すんなり辞めれるらしいですよ!
(*´꒳`*)
ちなみに私と母は、
妊娠中はパタッと辞めれましたが
当たり前のごとく復活しました笑

やっぱ本気で辞めたいと思うと
禁煙外来行かなくても
辞めれますよ!

  • サナ

    サナ

    本気で辞める気があれば、辞められるはずですよね。
    女性は妊娠中だけ辞めても十分だと思います。胎児への影響が一番大きいのは妊娠中ですからね。
    回答ありがとうございました。

    • 12月29日
にゃんたん

私だったら、受診は見送ります💦
ほんとに辞める意思がないと受診しても意味ないし、毎年のように受診しててそれだと意味無いのかなって思ってしまうので…

  • サナ

    サナ

    辞める意思よりは、辞めようとしているポーズがしたいのかと思ってしまいます。
    回答ありがとうございました。

    • 12月29日
ゆきだるま⛄️

まず妊活中なのに家賃とライフライン(光熱費とかのことですか?)で赤字の部分がやばいと思います。今サナさんは働いてるのですか??それで妊娠して働けなくなったら生きていけますか??タバコは別にやめなくても分煙してればいいと思います。禁煙外来って1年に1回でいいんですか??行くなら禁煙完了までちゃんとやれって言うし、できないなら行くなって言います💦

  • サナ

    サナ

    私の収入と合わせれば生活できますが、妊娠出産育児で私が働けなくなると生活できません。
    それもあって妊活の受診をやめている面もあります。
    禁煙外来は私は受診したことがないのでわかりません。前に通ってもらっていた時は結婚前だったので、今回もし受診するなら一緒に行って説明をうけようかと思いました。
    回答ありがとうございました。

    • 12月29日
てんてんどんどん

禁煙外来を受診して辞めれないなら辞めれないのに行く意味は何⁇意志が弱いだけ我慢出来ないだけでしょ?辞めたいと思うなら意地で辞めないと‼︎と言いますかね💦
禁煙外来行っても最終的には辞めたいと思う気持ち次第になりますよ😂

  • サナ

    サナ

    自宅では禁煙しているので、私の居ない場所でもらって吸うだけならいいと思っています。
    回答ありがとうございました。

    • 12月29日