※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
非公開
ココロ・悩み

さっきお風呂で息子が 保育園でね~トイレでウンチした! と言ってきまし…

さっきお風呂で息子が 保育園でね~トイレでウンチした! と言ってきました。
たしかにここ最近やっとウンチも教えてくれるようになって ほんとに~!?すごいやん!偉いやん! と褒めたんですが、 連絡帳見てみると排便のとこには何も書いてありませんでした。

それを見てから ほんとにしたと~? と疑ってしまいました。

元旦那が嘘つき野郎で人間不信になっちゃってて...
でも子どものことは信じてあげなきゃですよね( ◜௰◝ ს)
疑って聞いちゃったとき息子がちょっと悲しい顔になったような気がして⤵︎

コメント

ukamiho

息子もよく、保育園でしていないのに
トイレでウンチしたー!と言いますよ!
嘘とわかっていながらも、すごいねー!次はお家でウンチしたいとき教えてね!
と子どもの気持ちに共感するよう心がけています。
ただ、悪いことで嘘をつくようなら
めちゃくちゃ怒ります(笑)

私も子どもがある事ない事ばかり言って
困ってました。
全てを否定、疑うのではなく
まず子どもの気持ちを共感してくださいと言われて
してみると自分自身も気が楽になりました。

お互い、子育て頑張りましょう。

  • 非公開

    非公開


    悪いことで嘘ついたら怒らなきゃですね( ˘ーωー˘ )

    共感することが大事なんですね!
    コメントありがとうございます!

    • 12月28日