※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
子育て・グッズ

お風呂後、リビングにいても問題ないです。時間変更後の寝かしつけも大丈夫です。

毎日質問していてすみません…>_<…

いつもお風呂上がってケアしたらすぐに寝室に連れて行き授乳→寝かしつけとしていますが、
お風呂上がってしばらくリビングにいても時間サイクルは崩れますか?

今お風呂を20-21時にしているんですが
18-19時に変更したいと思っていて、
寝かしつけを20時にしたいのでリビングにいたらダメなのかなーと不安になったのでお願いします!

コメント

るるるるる

私は旦那がいないときは6時半ごろ入れて、8時くらいまで1、2時間ほどリビングで遊んでから寝室でゆっくり寝かしつけます!で、旦那がいるときは7時すぎとか8時にお風呂に入れて9時ごろ寝かしつけます!

そんなに気にしなくても大丈夫だとおもいますよ!

  • りっちゃん

    りっちゃん

    コメントありがとうございます!そうなんですね!この間少し早めに入れてリビングで遊んでから寝ようとしたら
    寝室でもテンション高いままだったのでダメなのかなーと不安になってました!

    • 1月28日
  • るるるるる

    るるるるる

    高いときもありますけど、暗くしておっぱいあげたら、多少時間は長くかかるかもしれませんがちゃんと寝てくれますよ(^ω^)赤ちゃんそれぞれかもしれませんが、時間かっちり気にしてたらお母さんも疲れちゃいますよ!

    • 1月28日
  • りっちゃん

    りっちゃん

    そうですよね、
    ありがとうございます(^_^)

    • 1月28日
navyが好き

私は今リビングで家族団らん?してから寝室に行きますよ(^^)

前はお風呂上がりに寝室に連れて行って、時間を気にして寝かしつけていたこともありましが、私はそれに少し疲れてしまって…リビングで少しのんびりしてから行きます☆

赤ちゃんのリズムに合わせるのが一番だと思うので、はっきりとは言えませんが、そんなに気にしなくてまずはやってみてもいいと思います♪

  • りっちゃん

    りっちゃん

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね、明日からやってみます!

    • 1月28日