※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココロ
子育て・グッズ

犬アレルギーか心配。症状が出たらすぐ帰る。離乳食も大丈夫か心配。

年末年始、動物アレルギーが出たら症状どのくらいで病院に行くべきですか?

子供が犬アレルギーの可能性があります。
以前犬飼ってる義実家行った後に咳くしゃみ鼻水が凄くてお風呂入ったら治ったので犬アレルギーかな?と勝手に思ってます…

年始に挨拶に行くので心配です…
犬アレルギー確定してないし行かないわけにも行かないので体調に変化あればすぐ帰りますと伝えてます!
離乳食も義実家であげることになりそうですが大丈夫ですかね…

コメント

ミオ

息子ではなく、私自信がアレルギー持ちなんですが、犬アレルギーと言うのは主に犬の毛や皮膚ついているアレル物質なので、とりあえずいかれる前に義実家さんの犬をキレイにして、部屋の掃除を徹底してもらうのをオススメします。
お風呂はいったらマシになるのは恐らく体についた汚れなどが取れてマシになってるだけだと思います。
本当にひどかったらアナフィラキシーショック起こったりもあるので…
犬は室内犬で心配であれば離乳食も別室でしてもいいですけど、あまり過敏になりすぎないようにしてください。

本当に確定したかったら検査してもいいんじゃないでしょうか?

  • ココロ

    ココロ

    ありがとうございます😭
    検査について調べましたがあまりオススメしないですよね😥
    考えてみます…

    • 12月29日