※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

初期の検査で出血がある場合、内診やエコーで確認します。安静にしていても大丈夫です。

2人目の妊娠がわかり今日初めての病院でした!
お昼すぎぐらいの検診で今トイレに行くとピンクっぽい赤茶っぽいものが拭いたらトイレットペーパーにつきました(><)
これは初期の検査は内診だからですかね??
膣の中にエコーだからですか?
最初なんかおりもの検査しますとゆわれてちょっとされてからのエコーでした
これはこのまま置いてても大丈夫ですか??
心配なのでコメントぜひお願いしますm(_ _)m

コメント

アーニー

内診で多少は出血あるかもしれませんって言われませんでしたか?

  • いちご

    いちご

    ゆわれませんでした(><)
    その先生冷たい感じでたんたんとしてて苦手なんです(><)

    • 12月28日
  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 12月28日
  • アーニー

    アーニー

    私は言われましたよ。ナプキン当ててくださいね、と。

    • 12月28日
  • いちご

    いちご

    わかりました

    • 12月28日
マハロ

初期の出血は割とよくあることらしいけど、電話なり受診なりした方がいいかもしれないです

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    一応気になるので電話してみます!

    • 12月28日