
コメント

はる
①認可保育園のみだそうです
②たしか、マックス37,000円までとさっきテレビで見たような気がします!
③0〜2歳は課税世帯は何もなしだと、これもテレビで見ました😅

あんぱんまん
入れた人だけ無償化って本当ありえない😭それより待機児童はどうなった。って感じです。
-
はる
横からすみません。ほんとそれです。うちの地域も0歳児で待機150人もいて、半年で預けざるを得ないかもしれないです。それをどうにかしてほしいですよね。入れないと会社も退職になるし、せめて小学生までは何か保障してほしい。
- 12月28日
-
未来
間違いないです!
歳関係なく無料じゃなく
いくらまでって決めて
保育士さんの給料増やしたり
保育園増やす事も考えて欲しい…
消費税もあがるから働きたい…- 12月28日
未来
お答えありがとうございます!
認可、認可外、どちらに入れても
0歳から2歳は何も無いんですね😅
1歳になったら働きたいけど
保育園入れるかもわからない
尚且つなにもないって辛いですね😅
消費税もあがるってゆうのに
保育料…😅