※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生活リズムが不安です。産休中で、子供が1歳になると早起きが必要か悩んでいます。早起きの準備を考えています。

今から不安です😅
生活リズムの件ですが、
昼間にたくさん寝てしまうので、
今22時くらいに寝かせてその日によっては、0時とかに寝てます。
(私も大体0時、1時頃の就寝)
その後3〜4時間ごとの授乳になるので、私も朝が眠くて結局起きるのが10時、11時になります(><)

現在産休中のため、仕事に復帰するのですが、
皆さん1歳くらいになると朝6時とかに子供が起床したりすると思うんですが、お母さんも寝る時間は早くなるんでしょうか?
仕事終わって保育園迎えに行って、ご飯作って、お風呂いれて、ってなると22時くらいになりそうな気がして今も不安です、、
同時に、私自身すごく寝る方なので、休みの日も6時7時とかに起きれるのか不安です(;o;)
今から、もっと早めに起きるべきなんでしょうか?

コメント

ママリ

今はいっぱい寝てると思いますが
赤ちゃんも体力ついてきて月齢があがると昼間寝なくなったりすると思います!
そうなった時に決まった時間にお風呂入れたり寝かしつけたりすると良いと思いますよ😌😌

ななむ

3ヶ月あたりからリズムが整ってきたので、いまは赤ちゃんに合わせて寝たほうがいいと思います!
昼間起き始めるようになったら、お風呂や睡眠、離乳食などの時間をある程度固定すると、リズムが整いやすいです😍

あこ

まだ1ヶ月なのでお母さんの体力とお子さんのリズムで生活でいいですが3ヶ月頃になると
昼夜の区別がつきはじめるのとリズムつけてあげるサイクルになります。朝7時にはカーテン開けて光を入れる
赤ちゃんの脳が成長するゴールデンタイムは22時〰️2時なのでそこの時間はしっかり寝かせてあげる。
5ヶ月になれば離乳食も始まり時間管理はもっと大変になります😅
私も寝るのが大好きなので息子のお昼寝13時ー15時便乗する事はあります😃