
1歳の子供が鼻づまりと鼻水で悩んでいます。小児科が休みで、混合診療のため受診を迷っています。
1歳の子の受診について相談です。
閲覧ありがとうございます🙇♀️
年末年始で小児科もお休みになってしまうので
今日受診するべきか悩んでいます💦
昨晩から鼻づまりがあり、夜中も眠れず泣いていました。
今朝からは鼻水(透明〜黄緑)も垂れるようになりました。
鼻水・鼻づまりはありますが、熱はなく機嫌も悪くないです。
鼻水は適宜鼻吸い器で吸っています。
かかりつけの小児科は成人の内科も併設されており、
受付・待合室・診察室も混合なので下手に連れて行って
悪化させたり別な病気を貰うのも怖くて…😭
- ままり

退会ユーザー
迷うくらいなら行きますね!
それで変に行かず悪化したりとか対応できなくなるのは困るので。

🐬
私なら年末年始前に行っちゃうかもです!
悪化する前に・・・と。
年末年始明けだと人も多そうですし💦

退会ユーザー
⿴明日から年末年始で病院休みになるのであたしなら連れて行きます!

ちくちく
私なら眠れないくらいなら行っておきます!

three
うちは痰が絡む咳が出はじめたので💦万が一悪化しても明日から6日まで病院が休みなので行きました!
まだ2ヶ月ということもあって個室に通されましたが、ネットから順番をみてギリギリまで自宅にいました!

ももとりもも
うちは小児科だけで、月齢も違うので参考にはならないと思いますが😅
昨日から鼻水鼻づまりがあったので
、ご機嫌で熱もありませんでしたが、午前中に受診して来ました!
確かにお熱の子や、咳の子が多かったです💦

ゆーちぃ
休みに入ってしまうので、私なら連れて行きます。

あー
うーん…悩みますよね🤔
うちの子も風邪気味で鼻水垂れてますが、下の子も一緒に連れていくの嫌なので様子みてます💦
うちは眠れないほどではないので、、
インフルやらノロやら流行ってて、あんまり病院には行きたくない時期ですよね(>_<)

まゆ
かかりつけに行けるなら、そっちの方がいいと思います。
息子も鼻詰まり、咳でなかなか眠れずに泣いていたので受診しました。休日だったので、休日対応のクリニックに行く事にしたのですが…。インフルエンザが流行している時期なので、沢山の人が待合室にして、悪化しないかヒヤヒヤしました。そして、長時間待つ事になってしまったので。
今のところ、インフルエンザは発症していませんが、潜伏期間を考えると油断できません…。年末年始は更に混むと思います…。

ままり
まとめてのお返事失礼致します💦
念のため受診してきました!
コメント