※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
んんん
子育て・グッズ

1歳の息子がご飯を食べず、元気がない状況。おっぱいだけで栄養を摂取しているが、悩んでいる。熱は下がっているが、眠そうで繰り返し寝ている。どうしたらいいか。

1歳の息子が体調を崩してご飯やパン大好きなおせんべいまでも食べてくれません、、、
3食まるっきりあげれてない状態です
なのでおっぱいだけ頻繁にあげてるのですが
ご飯食べてないからかやつれたような感じでどうしたらいいんだろうとなやんでいます、、
ご飯を食べてないからか元気もないし動き回っててもへなへなへとへとしていて、、、
熱はもう下がっているのですが
起きては眠そうにしてるのでまた寝かせての繰り返しです。
こーゆー場合どうしてますか?😭

コメント

kao

水分だけはしっかり摂らせて、あとは本人の様子次第でゼリーとかスープとか食べやすそうなものあげてました!

母曰く、食べれるようなったら勝手に食べるようになるから心配しすぎな、と言われて半信半疑でしたが、結果的にその通りでした。

  • kao

    kao

    あと、たくさん寝るのも、寝て体力を復活させようとしてるのだから、好きなだけ寝かせてあげるように言われたので、その通りにしてました。

    心配していた生活リズムも体調が戻るとすぐに元に戻りましたよ。

    お子さん、お大事になさってくださいね!

    • 12月28日
  • んんん

    んんん

    とても為になるコメントで参考になります😭😭😭
    ご飯は食べなくてもスープなら平気だと思うので早速あげてみます!!
    やっぱり心配してしまいますよね😣
    ずっと眠そうにしておるのでどうしたんだろうと病んでましたがそう言うことなら沢山寝かせてあげたいと思います🥺
    気長に待つしかないですね😞

    ありがとうございました😭!!!

    • 12月28日