![ぱいなっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![てん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん☆
私は行ってましたよ(*^^*)
ママ友を作る目的じゃなくても楽しめましたよ!
子どもが遊んでるのをぼーっと見てるだけでも家と違う刺激があります☆
子育てサークルとかだと、民生委員さんが仕切って、みんなで自己紹介とか何かしたりしてママ友も出来ました(*^^*)
あとはお話し会とかも楽しかったです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もさきほど同じような質問を
させてもらいました!
みなさまからの返答は
うちの子は6ヶ月ですが
いまは感染症が怖いとのことでした💦
赤ちゃんでも赤ちゃんスペースが
ある支援センターもあるらしく
見学に行くことを進められましたよ✨
あとは先輩ママさんにもよるそうです(笑)
![ハルルンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハルルンママ
なつにちゃんままはどちらに引っ越されたのでしょう?
私はさいたまのなのですが、今日初めて1人で行ってきましたよ(*^^*)
支援センターで毎月体重、身長を測定してくれるようなので、今日測定目的で行ってきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は支援センターで友達作りました。
知り合いのいない土地で、娘と2人でせっせと通い、今では外を歩くと必ず知り合いに会うぐらいになりました。
2ヶ月の頃から通ってましたよ。
ぱいなっぷる
子育てサークルってなんですか??
てん☆
こんな感じのものです!
産後の保健師訪問の時に、自治体の支援センターやおはなし会とかのこと色々教えてもらいましたよ☆