※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

養育費の取り決めについて質問です。離婚するにあたりこれから調停で養…

養育費の取り決めについて質問です。
離婚するにあたりこれから調停で養育費を決めていきます。金額はお互いが算出表通りで納得しています。
そこで法的な縛りは出来なくても書面に減額に応じるのはどんな時かを一緒に残したいと思っているのですが、そのようにされた方はいらっしゃいますか?

今、思っているのは、相手が病気や怪我で収入が下がった場合、転職、失業した場合は相談に応じるが、再婚する場合は養育費ありきで次の妻との生活を送ってほしい、また、再婚相手との子を作る場合も同様。
という感じです。

私の方は子供が自立するまで再婚するつもりはありません。

書面にしたところで守られない可能性が高いのは十分に分かってますし、養育費も当てにしてはいけない事も分かってますのでその辺りのコメントはご遠慮ください。

コメント

くうちゃん

その感じでいいと思いますよ。
ちなみに再婚しないと思っていてもどんな時に出会ってどうなるかは誰にも分からないので主さんが再婚する時に減額や、支払われなくはなると思いますよ(養子縁組したら支払わなくても良くなるので)。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    たしかに、薄ーいですが可能性ありますね😅

    • 12月28日
ぐるぐるバタコ

うちは記入しませんでしたが、養育費のきまり?みたいなのが、減額が認められるのは、相手が無職になった、自分または相手が再婚し家族が増えたなどってきいてでも
、相手が再婚してもその時の収入によっては減額できない場合もあるって説明されて、うちはお互い再婚などしても仕事している以上支払わなきゃいけないってしましたよ(^o^)私が再婚しましたが、子供の父親は元旦那で変わりないし、今の旦那の扶養だし今の旦那もそれなりに給料いただいてますし、今旦那と子供は養子縁組しましたが、養育費は変わりなくいただいてます。子供の為になんで。なんか、相手が支払わなくなりそうな人なら一緒に記入した方がいいかもだけど、もし心配なら載せてもらえば安心ですよね(^o^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そうですよね、再婚等しても父親には変わりないという事を自覚してもらうためにも記入してもらおうと思います✨

    • 12月28日