※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなぼた
お金・保険

家計を一緒にしたいが、貯金合わせるのは反対。育休後は扶養内で働く予定。メリットがないと言われて困っています。皆さんはどう思いますか?

家計を一緒にしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
今、別々で私は育休中です。
旦那は家賃、光熱費、自分の支払い、子供の保険
私は食費、日用品、子供にかかるオムツやミルクなど、自分の支払いです。
私の方は、育休のお金で全部消えるかマイナスです。
旦那は貯蓄出来てます。
育休が終わったら、扶養内で働こうと思うのですが
家計を一緒にしようというと、良いよと言うのですが今までの貯金を、全部合わせることには反対みたいで。。
メリットがないと言われて。。
皆さんはどういう感じでしょうか??
お聞かせください😵🙏🙏

コメント

にゃー

私は結婚して専業主婦になったんですが、結婚してすぐ新しく通帳を作りました!
結婚前に貯金していたものはそれぞれのもので、ゼロからのスタートでした!

旦那さんはどういう点でメリットがないと言うんですか?

  • たなぼた

    たなぼた

    なるほど!お互いの貯金はそこでストップって感じですか??

    自分の貯金が減るのが嫌みたいで😵😵ケチなので、、

    • 12月27日
なつん

お財布、一緒にしています。
ご主人の今までの貯金とは別に、家計用や子供用の貯金はあるのでしょうか?メリットがないと言われても、自分がしている貯金だからと好きに使われても困る気がします😰もちろん、結婚前のは別で構わないと思いますが💦

  • たなぼた

    たなぼた

    子供には積立と別に児童手当やお祝い金を預金しています!
    家計用って言うのがなくて、本当別々です、、

    • 12月27日
  • なつん

    なつん

    家計用がなくても、家具家電の買い換えや冠婚葬祭等、ご主人が気前よく出してくれるなら、なくても問題ない気もします。

    • 12月27日
  • たなぼた

    たなぼた

    なるほど!!
    いま、冠婚葬祭は自分の友達は自分でって感じでお祝いなどは割り勘が多いです。。きつい。。

    • 12月27日
  • なつん

    なつん

    うちは、出す出さない問題といいますか、収入が同じぐらいなのに、私の方がいろいろと手出しが多かったです。お財布を一緒にするきっかけは、給料日後に数十万入った財布を主人が落とし、任せてられないとなり強制的に一緒にしました。笑
    家計を一緒にすることに賛成なご主人なら、これからたちさんがマイナスになることもなくなると思うので、貯金も出来そうですよね!後は、お小遣いの金額ですね!

    • 12月27日
  • たなぼた

    たなぼた

    お小遣いを嫌がるのです。。。そこはどうしたら良いのか。。

    • 12月27日
  • なつん

    なつん

    何で嫌なんですかね?
    毎月金額気にせず、使っていたのでしょうか?
    うちは、お小遣いという言葉が嫌らしく、生活費として渡してます。

    • 12月27日
  • たなぼた

    たなぼた

    でも、生活費としてって言い回しは良いですね!!!

    • 12月28日
はる

貯金を全部合わせる必要はないと思います😊
今までの旦那さんの貯金、自分の貯金はそれぞれが管理して、
今後は 旦那さんはお小遣い制で、旦那さんの給料から生活費全て。
たちさんが働いたお金は貯金や娯楽費

にすればいいかなーと思いました!
うちは、私が今は主婦なので全て旦那で、働いたら私の給料は全て貯金です!

  • たなぼた

    たなぼた

    その方がわかりやすいですね!!
    しかし、、多分お小遣い制が無理みたいで。。。思春期の男の子と暮らしてる気分になります。。

    • 12月27日
  • はる

    はる

    それなら、下の方が言っているように生活費をもらうかですかね!
    旦那さんが浪費家じゃなければそれでもいいかなと思います。
    管理はどちらがしてもいいとおもいますが、貯金がいくらあるのかお互い確認出来るようにしとくのは必須ですね😅

    • 12月28日
アスティー

うちは共働きで主人のお給料から住宅ローンや食品等払っていて、私のお給料は自分の保険や旅行や冠婚葬祭などの臨時費用等に使っています。
お小遣い制な無理なら、旦那さんのお給料から生活費をもらってたちさんがやりくりされてはどうですか❓
で、残った分は旦那さんのお小遣いになるような感じで。

  • たなぼた

    たなぼた

    なるほど!!ありがとうござます😊!

    • 12月27日
はっち

私は今現在育休中で家賃や光熱費などは旦那。生活費は私の今までの貯金や育休で貰えるお金を使用しています。
この時点で私を含め旦那も今までの貯金全て一緒という事になってますが、、
仕事復帰後、私の給料は子供と自分達用に貯金。(多分余らないですが…笑)余ったら旦那の通帳へ入れる。
というようにしていくつもりです!
お金は私が管理します🙆‍♀️

我が家はお金に余裕ないので今までの貯金は自分の物!なんて言ってられないです😭

  • たなぼた

    たなぼた

    額を決めているのですか?

    • 12月27日
  • はっち

    はっち

    たちさん☺︎
    額とは子供と自分達用の貯金の事でしょうか🤔?

    • 12月27日
  • たなぼた

    たなぼた

    はい!!

    • 12月28日
  • はっち

    はっち

    たちさん☺︎
    すいません💦書き忘れてましたが、
    私の給料で保育園代と食費も払うつもりなので、、
    1万〜2万ずつ貯金していこうかなと思ってます!
    子供の体調によって働ける月と働けない月の差が出ると思うのでその都度無理せず貯めていこうと思ってます🙆‍♀️!

    • 12月28日
  • たなぼた

    たなぼた

    なるほど。。そうなんです。。保育園代もかかりますもんね。。扶養内で働くとなかなか。。

    • 12月28日
  • はっち

    はっち

    たちさん☺︎
    保育園代ばかにならないですよね💦
    私の職場にいた主婦の方も扶養で働いてたのですが保育園代がもったいないからと退職して子供は市の子供ルームなどに連れて行ったりしていました💦
    私も本当は扶養で働いて子供との時間やゆっくり家事する時間が欲しかったのですが生活がキツキツそうなのでフルタイマーで働く事にしました😭

    • 12月28日
みき

わざわざ口座を合わせなくてもいいとは思いますが、家計を一緒にすると言う事は貯金額も全て一緒にするという事ではないんでしょうか?

  • たなぼた

    たなぼた

    そう思ってゆったら、メリットがないと言われ。。

    • 12月28日
にゃー

おこづかい制なので、使えばなくなるし、余れば溜まっていくって感じです(^O^)

  • たなぼた

    たなぼた

    ありがとうござます!

    • 12月28日
deleted user

うちは貯金や口座は別で管理してますよー
月々、旦那の給料で生活できるように袋分けして、生活費と私の携帯や保険の支払い代だけもらってます😊
光熱費は多めに計算してるので、余れば旦那のお小遣いです。
家族の口座を私名義で作って、旦那の給料から毎月貯金する分と私の育休手当、児童手当をそこに入れてます。
家族旅行や家族の買い物など必要なときはお互い許可とってそこから使う感じです🙋‍♀️
お互い、いくら貯金してるのか、いくら口座に入っているのかは知りません😅
私も旦那もどんぶり勘定、浪費家な部分があるのでゆるーく管理してます💦

  • たなぼた

    たなぼた

    なんか行けそうな気がしてきました!!
    真似したいです!!
    差し支えなければざっくり内訳など教えていただけないでしょうか?、?、

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ざっくりですが……
    光熱費25000円
    Wi-Fi、旦那携帯20000円
    私の諸経費34000円
    生活費60000円
    貯金30000円
    です。
    すみません、最近は6万、3.4万、3万以外は管理してなくて😅
    引っ越したので多分経費変わってると思いますが旦那にお任せです笑
    ボーナスは同じように〇〇費って分けてます。

    • 12月28日
  • たなぼた

    たなぼた

    ありがとうございます!
    質問ぜめしてすみません😵
    口座は分けてますか??

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    口座は基本的には全て旦那のところに入るので、給料日に私の諸経費は私の口座、生活費は現金、貯金は家族の口座に入れてもらってます!
    家族の口座は私名義で旦那に家族カード作りました。
    私の口座はその時だけキャッシュカード渡してます😊
    児童手当は家族の口座に一旦入れて、学資を私の口座で年払いなので支払いの時にそこから学資代を移動させてます。
    ほんとに適当です💦
    生活費も実際は足りてませんし、外食は旦那が払ったり私が払ったりといい加減😅
    参考になれば幸いです💦

    • 12月28日