
この度、やっと免許を取得しまして、軽自動車の購入を検討中です😆候補は…
こんばんは!この度、やっと免許を取得しまして、軽自動車の購入を検討中です😆
候補は
・ホンダ Nbox
・ススキ スペーシア
・ダイハツ タント
・日産 デイズルークス
です。
双子なこともあり、後ろは両側電動スライドで考えています😊
ネットでの口コミや交渉中の値段からNboxかデイズルークスの2択に絞れてきました。比べるために最低限のオプションのみに絞って、保証も付けていない状態での金額ですが…
☆Nbox:バックカメラつき、ナビなし(ただし、音楽、テレビは可でバックカメラも観れる画面は付けている)→乗り出し165万程度
☆デイズルークス: 全方位カメラつき、ナビなし(穴が空いた状態。音楽もなし。カメラの映像はバックミラーに表示)→乗り出し150万程度
本体価格の値引きは共に15万くらいです。
保証とかつけると、実際に払う金額はここから10万くらいは高くなると考えています。
そこでNboxまたはデイズルークスに乗っていらっしゃる方に質問させてください✨
1) 乗り心地など、感想を教えてください
2) 上記の見積もりは高いと思いますか?安いと思いますか??
3) 購入の際、決め手はなんでしたか?
たくさん質問してしまってすみません💦どれか一つでもお答えいただけましたら幸いです。もしよろしければ、タントやスペーシアについても教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします🙏
- とも(7歳, 7歳)

インフィニティ23
日産ディズルークス乗っています!
日産派なので、乗り心地は最高です!
ナビはあった方がいいかな?と思いますがナビ付けると総額が高くなりますよね💧
車のグレードを選ばなければ安く乗れますが
私はハイウェイスターターボで
ナビ、バックモニター、高速は乗りませんが旦那が運転することを考えてETC付けました。総額200超えましたが父が日産社員のため社割で
総額170くらいになりました!

インフィニティ23
付け足しです。
購入の決め手は
ただ単に軽が欲しくて
最初マーチ乗ってたのですが
維持費やガソリン代を考えて購入してますが普通車の方が維持費高いですが燃費はいいなと思いました笑💦
でも、軽がほしくて
ディズとディズルークスで迷いましたが父がディズ購入したので
ディズルークスにしたって感じです!
-
とも
ハイウェイスターターボいいですねー✨ターボのほうがいいなぁと思いつつ、近所の平地しか走らないし、予算の面で…ターボじゃないグレードで考えています😭やっぱりそれくらいオプションつけると200万くらいになりますよね…社員割羨ましいです♡
たくさん教えていただいてありがとうございます😆- 12月28日
-
インフィニティ23
新車で買うのはこの車で最後
乗りつぶしにしようと思ってるので
ターボにしちゃいました!
車体だけで160万で
ナビもバックモニターが
映るやつとCD録音機能のあるものを
選んだのでナビだけで20万くらいしました💧- 12月28日

退会ユーザー
他の方のコメント等読ませてもらいました😊
平地しか乗らないのなら
N-BOXのノンターボでも
行けるかと思います👍!
デイズからつい最近N-BOXに
乗り換えたのですが
日産のターボ車と
ホンダのノンターボ
馬力はほとんど変わらないと言ってました😊
広さや乗り心地はN-BOXですが
ルークスにはアラウンドビューモニターが
ついてるので駐車の時はほんとに
役に立ちます😭👍
-
とも
ルークスならN-boxより安くでアラウンドビューモニターがつけれますよね💦ルークスのノンターボが不安だったんですが、やっぱりノンターボ同士ならN-boxのほうがエンジンは強そうですね…ありがとうございます!!そろそろ決めたいと思います✨
- 1月4日
コメント