コメント
rin&koto&chihaママ
医療費控除は10万以上だった気がします💦間違いだったらすいません。
退会ユーザー
どっちでも大丈夫ですよ!税率計算して還付が多い方で提出したらいいと税務署の人に教わりました!
-
りゆ❤︎
やはり夫が年収310万なかったらできますか?200万とか310万とかわからなくなってしまって(*_*)
去年も95000円くらいで確定申告の時に住宅ローンと医療費控除しようと思ったら医療費控除はしなくて大丈夫ですみたいなことを税務署のかたに言われたんですが、去年も同じくらいの年収なのですが、これもできるのでしょうか?住宅ローンと被ると10万いってない医療費は医療費控除しても意味がないのでしょうか?- 12月27日
-
退会ユーザー
私が28年の時に、4月くらいまでで一旦専業主婦していたことがあるんですがその時は私の年収が少なかったですが、還付ありました!
一般的に10万って言われていますが、なんか計算式があって税務署の人が電卓で計算して教えてくれましたが詳しい事忘れました😥💦
その時は家族分できるって知らなくて私のものだけ私の所得で申請しました!
今年は年収がだいたい夫婦ともに500位なので、還付が高い方で出す予定です🙂- 12月27日
-
りゆ❤︎
10月から産休に入っていて来年の10月まで産休なのですが、住民税のためにも医療費控除しておこうとおもったのですが、来年こそ収入がないのであまり意味はないですよね?(*_*)
- 12月27日
-
退会ユーザー
そうなんですね🤔💦
その辺は無知でわからないです💦すみませ😭- 12月27日
ちっぷん
妻側(180万)だと「総所得金額の5%を超えた分」が医療費控除対象になるはずです。
妻側で申請すれば大丈夫だと思いますよ!
-
りゆ❤︎
ありがとうごさいます!産休中でもできますよね?来年の10月まで産休なのですが、来年こそ所得がないから住民税のためにやってもあまり意味がないですよね?(*_*)
- 12月27日
退会ユーザー
わたしもそれくらいで控除しました!が、ほんとに少なかったです😂
-
りゆ❤︎
住民税は変わりませんでしたか?控除しとくと住民税も関係してくると認識してました(*_*)
- 12月27日
-
退会ユーザー
変わりました!4万か5万くらいは減りました、他に控除申請したやつがあるからかもですが😣💦
しないよりはいいと思います‼☺- 12月27日
♡♡♡
医療費が10万未満でも総所得金額等が200万未満であれば医療費控除を受けることができます。
ご夫婦共に給与所得のみですか?
その場合であれば、総所得金額等と言うのは、年収から給与所得控除を引いた金額になるので、お二人とも200万未満になります。なので、どちらも医療費控除を受けることが可能です。
※給与所得以外に収入があったり、自営業の場合は変わります
住宅ローン控除なども受けられているとの事で、どちらがより還付を多く受けられるかは一概に言えませんので、税務署に行って聞くのが良いと思います!(おそらく、奥様でやった方が金額は多いかな?と思いますが・・)
-
りゆ❤︎
ありがとうごさいます!
来年の10月まで産休中なのですが、住民税のためにもと思ったのですが、来年こそ収入がないので、やってもあまり意味がないでしょうか?(*_*)住宅ローンか医療費どちらかしか控除できないんですかね?そこらへんが無知で(*_*)- 12月28日
-
♡♡♡
産休中でも、返ってくる税金があるのであればやった方が良いと思います。
来年の住民税も軽くなります。
医療費控除は所得控除で、住宅ローン控除は税額控除なので、別物になります。どちらかしかできないといくことは無いですが、限度額があるので、やっても還付が無いという可能性は出てきます💦- 12月28日
-
りゆ❤︎
なるほど!ありがとうごさいます(^^)
産休中なのもあり配偶者特別控除も考えていたのですが、そうなれば私で医療費控除もできるのですかね?- 12月28日
-
♡♡♡
ご主人は配偶者特別控除、奥さまは医療費控除の確定申告が必要ですね!念の為、税務署にも聞いた方が良いと思います!
- 12月28日
-
りゆ❤︎
ご親切にありがとうごさいます!わかりやすかったです(>_<)
- 12月28日
-
♡♡♡
ちなみにですが、年収310万を超えると総所得金額が200万を超えるので、その辺りでごっちゃになってたのかな?と思います・・・
お役に立てれたなら光栄です^_^- 12月28日
りゆ❤︎
年収が200万以下だったか所得が200万以下だったかで医療費控除はできるんですよ!そこが曖昧なので質問しました(*_*)
rin&koto&chihaママ
そうなんですね✨初めて聞きました💡