※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

2歳の息子がRSの疑いで入院し、出産後の不安から新生児の感染について心配しています。息子の症状や検査結果に不安があります。

2歳になる息子がRSの疑いで救急で入院しました。
私は先週出産したばかりで、今日退院しました。

息子が生まれたばかりの娘に触っていて
もしRSだったら、、、感染していたら、、と不安です。
検索すると新生児の突然死など出てきて怖いです。

もし新生児がRSにかかった場合
初期症状などはあるのでしょうか?
たまにウッと引いた感じの呼吸をします。
退院時の検査では大丈夫でしたが
潜伏期間があるので不安です。。。

コメント

けんぴー

長男が1ヶ月になる手前でRSになり、2週間入院しました。
うちは里帰りした実家に、保育園に通う姪たちが住んでいて、保育園でRSが出て、手を洗わないでいたりしたので、息子は外に出ていませんが姪っ子を介して保育園のRSをもらった感じなので感染力は強いと思います!
私があれ?と思った理由は、新生児って基本静かに寝てますよね。思わず呼吸を確認するくらい静かに。そんな時期の子が、普通にコンコン咳をしたのでおかしいと思いました。

退院できるね!ってなった日、うちの子は重症化して入院延期になりました。出生体重が大きかったので重症化にも耐えられたんだねーと看護師さんには言われましたが、あの姿は本当にかわいそうでした😵

  • みい

    みい

    ありがとうございます!

    いま検査結果がでてRSではありませんでした(´;ω;`)

    でも、たしかに風邪なので
    咳など変化があったら気をつけます(´・_・`)
    ありがとうございました!

    • 12月27日