※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
꙳★*゚
妊娠・出産

胎嚢の位置が変わり、赤ちゃんの動きが活発になりました。1週間でこんなに変わるのは普通ですか?

胎嚢の隅にいて赤ちゃん小さいからと7月15日の予定日から7月26日に変更されました
母子手帳をもらってきてまた言った時には胎嚢いっぱいに元気いっぱいに動いていました
1週間でこんなに変わるもんですかね?

コメント

うちゃ

変わると思いますよ😊
1人目のとき、3/21予定日が1週間後3/16日に修正でした✨

  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    片隅にいたからてっきり体を丸めてたとかなのかと思っちゃいました😅

    • 12月27日
とっちママ

この時期1週間でかなり変わりますよ😊
5w
6w
7w
8w
と毎週検診いってましたが
7wは頭と身体になったのが
8wで手足生えてて感動しました😂💗
小さめ赤ちゃんだったのが
元気いっぱいに動くほど成長してくれていてよかったですね☺️✊🏻

  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    なるほど!!
    よくあることなら安心しました!
    手足がちょこっと出てる時期可愛いですよね♡
    あの頃が一番好きです😅

    • 12月27日
  • とっちママ

    とっちママ

    はじめの頃は排卵日から予定日を計算しているので大きさでみるとってゆう予定日にかわったのかなと🙂
    私もだいたいこの辺りとゆう予定日の言い方されています✊🏻
    今の時期かわいいですよね😂💗
    ママリみると大きさどんぐりくらいと書かれていてあの手足生えてるのが
    どんぐりサイズと思うと愛しさしかないです☺️💗

    • 12月27日
  • ꙳★*゚

    ꙳★*゚

    なるほど…
    てっきり済で小さく丸まってたかなにかかと思ってしまいました😅
    たった1週間でサイズ感に差がありすぎたので😅

    どんぐり♡それ聞くとさらに可愛い♡
    大きくなるとどこがどこが分からないので…😅

    • 12月27日
2児のぬこ

変わりました!私は排卵日がかなり遅く1週間ほどずれもした\(◡̈)/