※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💃DJシーナ🎧
お出かけ

明日家の近くで1歳未満の子供がいるママの交流会があります。市が開催し…

明日家の近くで1歳未満の子供がいる
ママの交流会があります。
市が開催していて保健師さんに
友達作りに行ってみて。と言われ
行きたいんですがインフルエンザが
流行っているので迷ってます。
さすがに体調悪い子は来ないと思いますが
皆さんなら参加しますか?
なかなかこんな議会ないので迷ってます💦💦

コメント

deleted user

まさに昨日交流会があり、参加しましたが、見事に頂きました泣

接触したと思われる時間経過から早すぎるように、今晩は授乳出来るように、解熱剤と抗生物質で対応し、明日も病院に行きますー泣

  • 💃DJシーナ🎧

    💃DJシーナ🎧

    返信ありがとうごさいます(*^^*)
    頂いちゃいましたか💦
    お子さん大丈夫ですか?💦

    私と主人がインフルなったことなくて
    その免疫強い親の子だから大丈夫でしょ‼
    とか言われてるんですけど
    それとこれは違いますよね(。>д<)
    近くの学校は学級閉鎖とか
    なってるみたいで余計心配です💔
    やっぱ辞めようかなあ…( ノД`)
    3、4ヶ月検診でママ友探します❗

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も子供だけが心配だったんで、先生に『うつりませんか❓』って聞いたんですけど、『大丈夫だよー。』(何を根拠にかは、わかりませんが、、、。

    ママ友探し頑張ってください♪

    それにしても、鼻水ずるずるのお子さんを、連れてきている方居ましたけど、こうなると勘弁して欲しいですね〜。。、

    • 1月28日
しょう&ゆうちゃん@ママ

迷いましたが参加しました。
同じ月に生まれた子だけ(兄弟も数人きてました)だったのでインフルとかはもらいませんでした。
ただ、1歳未満の子のママさん交流会ということでインフルをもらう確率はあがりますね(^_^;)

  • 💃DJシーナ🎧

    💃DJシーナ🎧

    返信ありがとうごさいます(*^^*)
    ママと未満児だけならうつる確率
    少ないですね✨
    そもそもこの時期っていうのが…
    と決めた人に心の中で文句言ってますw
    今回は諦めて
    3、4ヶ月検診でママ友作りますw
    ありがとうございました✨

    • 1月28日
misakong

迷うとこですね!
私は昨年の2月に4カ月の息子と自分とインフルエンザにかかりました>_<
寒かったしまだそういう集まりとかにも出かけずにお買い物とお散歩しか行ってなかったのになぜかです。。。
まだ月齢が小さいとすごーーーく心配にして脳症とかなったらどうしようと不安仕方なかったです😣😣😣
夜中に尋常じゃない泣き方をして40度の高熱だ!ってなった時はパニックになりました!

今は1歳3ヶ月でインフルは予防接種したけどRSウィルスとかこわいなぁと思いながら結構遊びには連れて行っちゃってます。

  • 💃DJシーナ🎧

    💃DJシーナ🎧

    返信ありがとうごさいます(*^^*)
    二人でインフルはきつい!!
    脳症の心配も精神的にやられますし💦💦
    大変でしたね(>_<)
    私も絶対パニックでやばいと思います‼
    明日は雨だし今回は諦めて
    3、4ヶ月検診でママ友作りますw
    ありがとうございました✨

    • 1月28日
しはる

わたしならいきません😰

  • 💃DJシーナ🎧

    💃DJシーナ🎧

    返信ありがとうごさいます(*^^*)
    行かない事にしました‼
    インフル貰ってからじゃ遅いですしね💡

    • 1月28日