※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✧︎
家事・料理

年末年始、三日間ほど義実家にかえります。子どものご飯どうしようかな……

年末年始、三日間ほど義実家にかえります。
子どものご飯どうしようかな…と悩んでます…

BFは嫌いで食べてくれません…

義実家なので、気を遣うし…調理するにしても
パパッと作れるものをあげようと思っているのですが…みなさんはどうしてますか?🤔

コメント

hana

息子は11時に起きたりなので、
朝昼 兼用でロールパンなど買ってあげます!
何でか、起きたては全然食べない子なんでロールパン1個で満足してます😂

夜ご飯は、うどんと卵と納豆があれば、
卵とじうどん
納豆ご飯
卵あんかけうどん など
できるからそれでいいかなーって
なってます!
適当ですみません😂

  • ✧︎

    ✧︎

    回答ありがとうございます😊

    ロールパンいいですね!
    私も買っておきます😆

    なるほど🤔うどんなら簡単にできますもんね!いえいえ!とても参考になります!ありがとうございます❤

    • 12月27日
  • hana

    hana

    アンパンマンのパンとか
    ロールパンとか食パンとか買っておくと、朝ご飯 楽です😳😳

    卵が無理でしたら
    コーンとうどんにしたり
    納豆も
    チャーハンにできたりするので
    とても簡単です❤️

    • 12月27日
  • ✧︎

    ✧︎

    アンパンマンのパン、うちの子も好きなんですけど、最近売り切ればかりでなかなか出会えません😂😂

    コーンとうどんいいですね!
    チャーハンもまだあげたことないからあげてみようかなぁ…🤔ありがとうございます❤

    • 12月27日
ママリ

遠方ですか?
私は冷凍して持っていってました😊

  • ✧︎

    ✧︎

    回答ありがとうございます😊
    はい、遠方なんです😭
    冷凍でいけたらいいんですけど…たぶん着く頃には解凍されてます😭(笑)

    • 12月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか😣
    上の方同様うどん、もしくはお味噌汁少し薄めて雑炊とか簡単ですよね!

    • 12月27日
  • ✧︎

    ✧︎

    それもいいですね!ありがとうございます❤

    • 12月27日