![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道在住の専業主婦が、2人の子供を育てるための貯金について相談しています。現在は子供1人で、収入は26,7万円。毎月の支出や貯金状況を共有し、子供2人になった場合の生活費不安を述べています。将来の収入見込みもあります。
北海道に住んでいます。
子供2人育てるには毎月どのくらい貯金できればいいのでしょうか?
お恥ずかしながら家計簿というものをつけたことがありません😣
今は子供1人ですが、2人目を作っても大丈夫かどうか…金銭面に不安があります。
私は専業主婦で、旦那の収入が月に26,7万でボーナスが年2回で1回につき手取り55万位、児童手当で月15000円です。
これから収入はあがる見込みアリです。
毎月の支出は
家のローン 57000円 (ボーナス月160000円)
ガソリン 10000円
お小遣い45000円(旦那と合わせて)
携帯代7000円(旦那と合わせて)
水道代2500円
電気代7000~8000円
ガス代 冬以外は3000円程度 冬は20000円程度
ケーブルテレビ(Wi-Fi)4500円
食費と雑費 30000円
子供のもの 10000円
だいたい月7万程度残り、そのうち4万を子供の貯金にしています。
貯金は今で600万程あります(子供の分足せばもう少し多いです)
車は普通車1台ですが、子供がある程度成長したらパートを始めるのでその時にもう1台(軽自動車)買う予定です。
色々家のものを買うこともあるので、子供以外の貯金はボーナス分しかできてないかもしれません。
今までは、子供1人にして旅行したり習い事も好きにやらせたり…と考えていたのでお金のことはさほど気にしていませんでした。
ですが2人となるとどうなるのか全く検討つきません。
私が月数万でも稼げばカツカツ生活はしのげるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
うちとほとんど変わりない収入と出費で驚きです!
今はかつかつではなく主人の収入だけでやっていけてますが保育園などに入れるとなるときついです😂うちは双子でいっきにかかるので今から少し怯えています笑
数万円かせぐだけでも全然かつかつしないと私は思います!
![あーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーこ
北海道住みでしたら2人目作っても大丈夫そうですが不安ですか?
うちもだいたい同じくらいの収入ですが主人の積立保険で月3万くらい払ってます。2人目が産まれたら金額を上げる予定です。
大学行かせる予定の積立ですね。
カツカツなので働きたいけど、資格持ちではなく保育料の為に働くことになりそうなので下の子が幼稚園行くまでは専業だと思います。
小さいうちは2人になっても金銭的にはあまり変わらないんじゃないかなと思ってます。
しっかり貯金をしていて凄いです☆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
私の周りでも似たような感じの所得(旦那の同期)で2人子供いる家庭が多いので、うちも大丈夫かなぁと思いつつ…その同期の奥さん達はびっしり働いてるので、そんな働かないとダメなの?!ってなってしまって😱(単に働くことが好きなのかもしれませんが💦)
うちも2人目がもしできたら、そのときまたしっかり考えようと思います☺️- 12月27日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
うちと同じような収入に同じような支出です👀貯金なども似ています!
今は主人の収入だけでも全然大丈夫ですが、将来的には一馬力だと正直厳しいかな…とは思います🤔
扶養内でも働けば少しは余裕が出てくるかなとは思います(^ ^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね✨
確かに赤ちゃんのうちはそこまでお金かからないですもんね!!
子供が大きくなって幼稚園や学校に行きだすと私も暇になるので笑
そしたら働こうと思います😊!- 12月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
本当ですかー😂私も驚きです笑
双子ちゃんだと一気にかかりますもんね😭💦
そうですよね、パートで月6.7万でも稼げればなんとかなりますよね😣!