※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

賃貸に住んで初めてクレームを入れたんですが、こんなので入れてよかっ…

賃貸に住んで初めてクレームを入れたんですが、こんなので入れてよかったかな?って不安になってます😅逆ギレしてくる人だったらどうしよう😅💦
内容は2階の部屋で縄跳びしたり(すごく大きい振動と音で驚き息子半泣き)、23時〜日付変わっても子供が走り回ってるなどです💦毎日うるさいなと我慢してきたけど、年末年始入るしということで管理会社に電話したんですがよかったですかね?😭クレーム入れたことある方はどんなことで電話されましたか??

コメント

deleted user

時間帯気をつけて欲しいのは事実ですね!

けど、私なら自分も子供いるのでお互い様だなーと思い耐えます😱

賃貸になればどうしても子育てしにくく「防音」などのトラブルあるので💦

うちもなんどもクレームきましたが、、、💦
管理会社に伝えても音うるさいみたいです。だけで終わりです

  • まま

    まま

    そうなんですね😭子供いたらなんでも我慢しないといけないんですか?😭
    うちは子供は日付け変わる前にとっくに寝てるし勘弁してほしいです😅

    ありがとうございます!

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その縄跳びも真夜中から始まるのですか?
    これが年がら年中ならば
    もう少し静かにー!とは思いますが冬休みに入って夜更かししてるのかなー?など
    思います!

    逆に自分もうるさくしてないけど相手にはうるさいと思われてることもあるので💦

    うちは、新築、木造で借りてましたが余りにもお隣のお子様の声が響くので自分家もか!と思い引っ越しました😅

    多分一度気になったら些細なことでも気になりだすと思います💦

    • 12月27日
  • まま

    まま

    縄跳びは真夜中ではないです!まず家の中で縄跳びをするっていう考えがなくて😅さすがに縄跳びなんて2階でしたら振動すごいの分かりますし💦
    夜中うるさいのは年がら年中ですよ!今に始まったことじゃないです!ずっと我慢してたので😅

    そうなんですよね、気になりだしたら気になっちゃいます😂貴重なご意見ありがとうございました!勉強になりました🙇‍♂️✨

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    縄跳び真夜中では無いのですね!
    自分の家の響きがどれだけか分かってないのですかね!

    管理会社通しても静かにー!と言われるだけなので改善見込めませんね💦

    無事大人しくなること願います

    • 12月27日
ゆきだるま⛄️

大音量で音楽かけるとかなら迷惑になる事多少わかっててやってると思うんですけど二階の人からしたらどれくらいの振動がいってるかとかわかるわけないし子供が走り回るのはしょうがないですよね。時間も時間だとは思いますがその家庭のリズムがあるので夜は走るなって言っても子供からしたらわからないですよね。もちろん自分がそんなクレーム入れられたら申し訳ないので謝りに行って改善しようとしますが、少なからず下の人は厳しい人なんだなと認識しますし生活しづらくなります😅💦子供いたらお互い様な部分もありますしね。

  • まま

    まま

    2階の人からしたらどれくらいの振動がいってるかとか分からないと思うので、思ってるより下に響いてますよ!って意味も込めてクレーム入れました💦良くなかったですかね😅
    子供が昼間走り回るのは仕方ないし、それについては勿論なにも思いません!が、夜中まで走り回るのような生活リズムに合わせろっていわれても無理です💦寝ている上でドンドンすごいので寝るに寝れません😅

    子供いる同士お互い様なのはわかりますが、夜中走り回るのは常識的なのか?私達が我慢しないといけないのか?と疑問です💦長々とすみません。ありがとうございます!

    • 12月27日
8mama

私も1年近く隣に悩まされました!虐待してるんじゃないかと思うほどほぼ毎日女の子泣き喚く声してるしそれはしつけ言われたらおしまいなのでそこは我慢してたんですがある日壁が薄いせいかドア蹴る音がして内縁の夫のようでその人が奥さんにお前あいつと寝たやろ?みたいな喧嘩始まって凄い音してたのでこれは。まずい。と思いとりあえず家主さんと警察に報告!1時間あたりで止みましたが次23時頃ピーンポーンってなるのでもしかして隣の女の子が助け求めにきたのかな?思うたらパンツ1丁で頭から血を流してる隣のおっさんでした。
警察呼んでくれ!言われたので呼んでどうやら内縁の妻に殴られたみたいでそのあと二時間ほど揉め事が続きこっちも警察に事情聴取されるわ最悪でした。家主さんにもちろん報告して捕まった前科がある隣の家には住めないとはっきり言いました。そしたら家主さんがすぐに手配をしてくれて今は新しいマンションで隣も静かなので快適に暮らしてます!

長々と申し訳無いです!

その後隣にあったんですがその男に旦那が睨まれたみたいで怖かったって言うてたので1ヶ月ほど実家に避難しておりました。それほど怖かったです。

  • まま

    まま

    それは怖かったですね😱家庭の喧嘩で血を流すほどとは怖すぎます💦
    隣に住むのは考えられないですね💦

    家主や警察に連絡、事情聴取に大変でしたね😭こっちが睨みたいくらいですね!!そんなドラマみたいなことが日常であるなんてびっくりです😱

    • 12月27日
  • 8mama

    8mama

    私もドラマか!と思うほどですが隣のせいで私がストレス大きくなってしまい円形脱毛初めてなりました!
    今段々と治ってきてるのでその当時相当辛かったんだろうな思いました!😅
    ストレス主さんも抱えてるのであれば1度家主さんに報告もありですね。

    • 12月27日
deleted user

お互い様の部分もあるけど
時間が遅いのは無理かなー🤦‍♀️

夜は、ちゃんと寝かせて!
(寝かせる努力はして!)
って思います...

お互い様だけど、お互いに配慮も必要だと思う!🤦‍♀️

  • まま

    まま

    勿論お互い様ですよね!それは重々承知しております🙌
    そうなんです!色んな家庭の事情があるのは分かりますが、子供が夜中まで起きる事情ってなに?って思ってしまいます😂夜は寝かせてほしいです💦

    お互い様は常識範囲内での話であって欲しいです😭

    • 12月27日