
コメント

みつや
大阪市内住みなのでちょっと遠いですが、夜間もやってる小児科は市内にいくつかあります。
また、#8000にかけると病気の相談や夜もやっている小児科教えてもらえますよ。
あと母子手帳の後ろの方にも書いてあると思います(大阪市は書いてあるので)
お子さんどうされたんですか?大丈夫?
みつや
大阪市内住みなのでちょっと遠いですが、夜間もやってる小児科は市内にいくつかあります。
また、#8000にかけると病気の相談や夜もやっている小児科教えてもらえますよ。
あと母子手帳の後ろの方にも書いてあると思います(大阪市は書いてあるので)
お子さんどうされたんですか?大丈夫?
「0歳」に関する質問
反対咬合の遺伝について 皆さんのお子さんはどうですか?😭 私自身が反対咬合で30歳になって今さらですが 外科手術を伴う矯正治療中です😣 1歳2歳の子供がいますが幸いにも 今のところ子供達に反対咬合は遺伝していません…
まだ歯も生えてない、ハイハイも出来なくて自分では何も出来ない0歳4ヶ月の赤ちゃん。 上唇の真ん中に哺乳瓶の吸いダコはできても、頻繁に血豆ができたりパックリ割れた傷が出来ること、頭から血が出るほどの怪我をするこ…
中学3年になって 前の旦那のこと 一緒にすみだして まるであかのたにんの子みたいで、、 全然愛情がわきません。 必要最低限の衣食住や学費などはしますが 0歳から一生懸命育てた 今の旦那のこ二人 小1と年中の方が断然…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アッピー
夜分遅くにすぐのメッセージありがとうございます😣💓
♯8000に かけると、夜もやっている小児科を教えてもらえるのですね💨
母子手帳も見てみます💨
顔に湿疹の様なものが昨日何ヵ所かあったんでちょっと気になったのと、
臍の緒が取れて、お臍の周りは消毒したのですが、お臍の中も消毒が必要かを知りたくて💨無知ですみません😣💦
みつや
湿疹でしたら通常の時間に行かれた方がかかりつけにもできますし、安心ですね。
へそは私は恐る恐る中までやりました。うちの子は泣かなかったので傷とかはなかったんだと思います。(消毒液が染みるやつだったので)
アッピー
なるほど💦私も、後程中までしてみようと思います。因みにみつやさんのお子さんが夜泣きされた時は、旦那さんも一緒に起きてくれたりしますか?
みつや
我が家ですか?私が起きてたら、起きませんねー。でも、うちの子は長くて3時間しか寝なかったし、混合だったので寝れなくてヤバイ時は変わってもらいましたよ。上手くいけば6時間寝れます。今はもう少し寝てくれるので主人は変わってくれなくなりましたけど。笑