![(๑•🐽•๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2ヶ月の息子が水下痢でお尻が赤くなり、オムツかぶれがひどいです。おすすめの塗り薬やベビーパウダーはありますか?
1歳2ヶ月の息子がウイルス性の腸炎にかかってしまったみたいで、水下痢が酷いです💦
病院に行って整腸剤を処方してもらいました。
その時はそんなにお尻も赤くなかったのが、いまかなり酷くなっています💦
いまも珍しく寝ながら水下痢をしてしまったみたいで、お尻のオムツかぶれが痛くて号泣でした😭
できるだけ水下痢をした時は座浴をしたりシャワーで流してましたが、それでも悪化する一方です...。
ドラッグストアや西松屋などで買える、おすすめのオムツかぶれの塗り薬ありますか??
ベビーパウダーなどはいいんでしょうか??💦
- (๑•🐽•๑)(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も先日子供が同じようになり皮膚科に行ってステロイドの入ってる軟膏をもらって今までパンパース使ってたのをフワフワなgenkiに変えると結構早く治りました(*´˘`*)♥
![にこにこ花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ花
ワセリンで肌を保護するしかないですが、痛くて号泣するくらいなら、皮膚科でアズノールとか炎症をおさえる薬を塗らないと痛いと思います。とにかくたっぷり塗って、皮膚を保護するしかないです。
-
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます!
明日朝イチで皮膚科受診しようと思います😭- 12月27日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
市販ではなく病院の薬をオススメします
軽傷ならポリベビーとかも効きますが、いたくて泣くくらいだとステロイド入りの方が良いですよ
ひどくなると皮が剥けて、びらんになってしばらく跡が残りますので..
-
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます!
ステロイド入りのお薬いただこうと思います💦
これ以上悪化しないのを祈るばかりです😭- 12月27日
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
私が授乳で乳首が切れて痛かった時に馬油が保護されて痛みが軽減されたので、息子が胃腸炎の時も馬油で保護してました!
水下痢のオムツかぶれは可哀想ですよね💦
助産師をしていた叔母に聞いたのですが、お湯がついた状態でこするとてきめんに悪化するそうです!
もうされているかと思いますが、お湯で流してタオルで叩く。
少量でおしりふきや脱脂綿で拭く場合は寒くても冷たい水でぬるま湯は絶対ダメだそうです。
長引きますがどうぞお大事に😭
連休前に早めにお薬をもらっておくと安心ですね✨
-
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます!
できるだけこまめに変えてあげていたのに、こんな痛々しくなってしまって息子に申し訳ないです😭
お湯で流してタオルで叩く、ですね!
少量の場合は冷たい水かお尻拭きで、了解しました!
これ以上悪化させないように気をつけたいと思います💦
腸炎も長引くと言われたので、長丁場ですが頑張ります😣- 12月27日
![チッタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チッタン
既に出てますが、小児科か皮膚科で貰えるアズノールという薬良かったです。
うちはおしりが切れてしまい処方してもらいましたが、早くなおりました❗
もうされてるかもしれませんが、100均のドレッシング入れの容器にぬるめのお湯を入れ、お尻にかけてあげると気持ちよさそうでした。お湯はオムツでキャッチ出来るので手軽で....
-
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます!
今朝皮膚科でお薬もらってきました!
百均のドレッシング容器😳
ぜひ買いに行こうと思います(>_<)
なるべくこすっちゃダメですもんね💦
ありがとうございます😣- 12月27日
(๑•🐽•๑)
コメントありがとうございます!
皮膚科に明日朝イチで行こうと思います😭
いまメリーズのビッグサイズを使ってるんですが、genki買ってみようと思います💦