![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
諸事情により義実家で生活しています。義実家で生活して妊娠判明しもう3…
諸事情により義実家で生活しています。
義実家で生活して妊娠判明しもう38週の臨月です。
義父母共に良くしてくださりますが、義実家での生活に慣れません。
それに旦那含め旦那の家族はみんな愛煙家です。
私が居ると気を遣って換気扇の下で吸いますが、換気扇付けても有害物質は飛び交っていますし、締め切った家の部屋、廊下、キッチン、トイレなどもうどこでもタバコを吸います。
私たちの部屋は常に空気清浄機をドア横に置いていますが、洋服もタバコの匂いが凄いです。(実家に帰るとタバコ臭いのが分かります)
私の車も中で吸わないのですが衣類や私に着いたタバコ臭がうつっています。。
こんな環境の中で今から子育てしていくのかと思うと悲しくて、赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。。
せめて旦那にはタバコを辞めてほしい旨話し、妊娠5カ月になったら辞める!と禁煙してくれましたが、旦那の両親はその事も知っているのに何故か旦那にタバコを買ってあげたりしていて未だに禁煙が成功しません。
辞めれないなら病院へと誘いますが、義父母が病院へかかっても辞めれなかったから行きたくないと言われます。
赤ちゃんが産まれたら辞める。と言っていますがこの意志の弱さ、、周りが吸っていたら辞めれない気持ちもわかりますが、自分の為、家族の為に辞めて欲しいです。。
妊娠30週で医師に胎児の小ささを指摘された時、タバコ吸ってる?と聞かれたのもショックでした。。
副流煙でしょうね。。
結局原因は胎盤が小さいとの事でしたので義父母、旦那は気にしていないようですが。。
諸事情で引っ越しも出来ず、わたしの実家に帰る、というのも出来ません。。
もやもやし過ぎてここに吐き出しちゃいました。笑
- にこ(6歳)
コメント
![えりえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりえり
わたしも義実家に暮らしてます😉👍
全員、合わせて9人で暮らしてます😉
娘が生まれてからなので
半年ぐらい経ちました😊😉
義姉夫婦も暮らしてるので
大家族のです😅💦💦
男の人は全員、タバコを吸ってます😅👍
娘が生まれる前に、電子タバコに
変えましたよ😅👍
にこさん家はどっち派ですかね😱😭💦⁉️
まるっきり似てたので
気になって回答させてもらいました😉💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります!
義理母がそーです
私は義理父と同居をしており、
トイレにタバコ持って行って吸うんですよ
さすがにイラってきました
-
にこ
義父母の家なのでどう使おうが自由ですが、吸わない側からしたらストレスになりますよね。。
産まれる前までには対策を考えていきます!- 12月27日
![c✩c](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c✩c
わたしの旦那もこどもできたらやめるってゆってやめませんでした😓
なんなら、やめる気ないときっぱり。キレましたね😂
次は2人目ができたらやめるってゆってましたけど、今パッと辞めれない人はいつまでたってもやめれないと思います💦
わたしも妊婦するまでやめれませんでした💦
健康的にも経済的にもやめてほしいですねぇ。。。値上がりまたしますしね(:_;)
-
にこ
やっぱり何か大きなきっかけが無いと難しいですよね😞💦
年数も長いので健康面本当に心配です。。
値上がりまたするんですね!💦
これは経済的にも痛いです。。- 12月28日
-
c✩c
ですねー!いきなりタバコ代が1000円とかになってくれたらいいんですけどね(笑)
たばこはやめたほうがいいです!
やめて感じました(^_^)ほんとに該しかないんだなぁって。。を- 12月28日
-
にこ
ほんとにそれは思います!笑
愛煙家からしたら嫌かもしれないけど、歩きタバコやコンビニ前の喫煙スペースなど色々な所で副流煙が怖いですよね💦
自身だけではなく周りの健康被害も考えてほしいです😭- 12月29日
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
私の場合は別居ですが、現在もうすぐ出産予定なので義実家にお世話になっています。男組はみんな喫煙していて、夫は電子タバコですがやはり気になるので、早々に辞めないのであれば外で吸うことにしてもらいました。義父達にはお世話になっているから言うのもためらったけど、私自身がタバコの臭いが本当に無理で、、😵娘もいるし最初は義母に伝えてって感じ外で吸ってもらうようにしました。
-
にこ
お世話になっている身だと相談し辛いですよね😞💦
私の場合は私以外全員が吸っていて義母は自身が妊娠出産時も吸っていたから大丈夫と言っていてあまり話しになりません😂
昨日実家にて相談し、暫く実家に帰る話しになりました😅- 12月28日
-
ママ子
本当に時代錯誤というか。。今の時代タバコがどんなに悪影響かということわからないんですかね🤔💦なかなか気遣ってもらえないのは辛いですよね😵💦
実家に頼れるなら母子共にそれが一番ですね😊👌🏻- 12月28日
-
にこ
自分が大丈夫だったら周りも大丈夫だと思うのかちょっと理解が出来ないですが思っているのに直接反論出来ない自分も嫌になります💦
こんなとこに愚痴ってわたし性格悪いですね😭💦- 12月29日
にこ
大家族で賑やかそうですね☺️✨
私たちは義父母と私たち夫婦の4人で住んでいます😭
私以外はタバコ吸ってます🚬
絶対に電子タバコには変えないと思います😂笑
義姉が赤ちゃん連れてきても換気扇の下でタバコ吸って抱っこしたりするので辞める事もないでしょうね。。笑
私の実家は私含め全員喘息持ちなのでタバコの匂いがきつい。。と相談したら空気清浄機くれました😂笑
でも家中タバコのヤニで効果薄いです😭
えりえり
わたしもタバコの匂いがキライでした😱💦
電子タバコのアイコスに
変えてもらったら
服には匂いがついても
気にならないので
良かったと思ってます😉👍
夫から煙は水蒸気で出来てるって
言ってました😅💦
ニコチンは入ってますが
害はないそうです😅💦
最近、周りの人も
世間の人もアイコスとか
グローとか色々な種類があるので
自分のあったものに
変えてもらいたいですねよね😅💦
吸わない方が一番良いのですけど😅👍
家族の皆さんが仲がよろしいなら
一度、話あって見たら
良いですよ😉💕
にこ
ありがとうございます😊!
旦那にも色々相談して話し合ってみますね☺️