※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

息子がミルクを吐いた後、大丈夫か心配です。ゲップしなかった場合、仰向けにしてウンチを取り替えることはできますか?

息子が風邪を引いてて咳をしたと同時にミルクを吐きました。ゴボゴボとしたので焦って横向きにして吐かせたのですが大丈夫だったでしょうか?ミルクを飲んだ後ゲップしませんでした。この後何かできることはありますか?風邪を引いて辛そうなのに吐いて更に可哀想です。ウンチもしてるので取り替えたいのですが仰向けにしていいのですか?今は授乳用クッションに横向きにしています

コメント

はな

うちの子もゴボゴボなります!
ゴボゴボした後は抱っこして何となくトントンして落ち着かせてあげたりしてます。意味あるかわかりませんが気持ち的に。笑

枕やタオルで少しだけ頭を高くしてオムツ変えてみてはどうでしょう??
うちの子もげっぷでにくかったり、おっぱいやミルクの途中で沢山うんちしたりするので途中でオムツ交換するんですが、その時は気持ち頭を高くしてあげて交換してます。

風邪よくなりますようにお大事にです!

  • み


    赤ちゃん用の枕にタオル挟んでガーゼやって横向きにさせました!オムツも替えました!いつくらいまで横向きにした方がいいのですかね?

    • 12月27日
  • はな

    はな

    横向きでスヤスヤ寝たり落ち着いてきたらゆっくり仰向けにしても大丈夫かな?と思います!

    • 12月27日
  • み


    ありがとうございます!
    あまり吐く事がないのでびっくりしてしまいました…

    • 12月27日
ぴむ

噴水のように吐いたのでなければ大丈夫ですよ!一度吐いて落ち着いてれば仰向けにしても大丈夫です^ ^

  • み


    オムツ替えて横向きにしたら寝てしまいました!また吐くことはありますかね?

    • 12月27日